

派遣の更新はこんなにギリギリなものですか?
今現在派遣社員として就業中ですが、前回の更新のときは月の初めに、来月から更新がありませんと言われました。
そのため新しいところを探していたのですがなかなか見つからずでした。
しかし、辞める5日前に勤めている会社から更新しませんか?と言われ、派遣会社も混乱をしており、次の仕事もきまっていなかったため更新しました。
そして、次の更新の時には、派遣から継続の連絡があり、継続しますって言ったのにもかかわらず、月の最期の1週間前に、更新はありませんと勤め先から言われたそうで、1週間後に退職という形になりました。
勤め先がいつも更新がギリギリですごく腹が立ち、すごくモヤモヤしてます。
他の会社もこいうものなんでしょうか?
それとも派遣だからこいう扱いなのでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
はじめまして。
普通は、契約の更新の確認は、30日前にしなければなりませんよ。
それは、貴方が、悪いということは、全くありません。
それは、派遣会社の営業が悪いんでしょうね。
労働基準監督署に、相談すれば、貴方は、勝てますよ。
でも、裁判は、お金もかかるし、面倒ですから、そこの派遣会社とは縁を切った方がいいですね。
僕は、今は、派遣をやっていますが、契約満了で退職しようとしたら(肉体労働で、自分に適していないため)、待っても更新確認に来ないので、あと3ヶ月の契約書さえ貰っていないのですから。
やはり、派遣会社は、小さなところではなくて、大手が確実であると思いますよ。

No.4
- 回答日時:
担当者の力量です。
そういういい加減の派遣先もあります。派遣会社には次の派遣先を探してもらうようにしてください。
退職は自分で言うと自己都合なってしまいますので、更新の意思があるこちは伝えた方がいいでしょう。
No.3
- 回答日時:
企業は30日前までに雇い止めすることを告知しなければなりません。
それを怠った場合は解雇予告手当を支払う義務があります。
とはいえ、簡単には払ってくれないかもしれません。
私のときは長期予定の仕事を2週間前に更新しないと言われた為、解雇予告手当の話をしたら残っていた有給休暇を買い取りという形にしてくれました。
リンク先は契約社員の話ですが、派遣社員でも同様です。
https://jinjibu.jp/smp/qa/index.php?act=detl&id= …
No.2
- 回答日時:
>>前回の更新のときは月の初めに、来月から更新がありませんと言われました。
私の場合、1か月ごとの更新で派遣で働いています。3か月更新くらいだったのが、いつのころからか、1か月更新が多くなりましたね。
そして、今までの例では、月末に「来月で終わりです」とか、月初めの週に、「今月で終わりです」と言われます。
月の最後の1週間前ってのはありませんね。
私が派遣されていたある職場では、派遣の人を受け入れることもあれば、逆に(暇な)自社社員を派遣に出すこともあるところでした。その会社の営業さんの電話を聞いた感じでは、継続するか終了するかの連絡は、1か月前が普通で、遅くなっても、終了月の最初の週くらいみたいでした。
派遣先企業から「高新はありません」の連絡が遅くなるということは、たまにあるかもしれません。
でも、いつも更新がギリギリであるなら、質問者さんを担当する営業さんがいいかげんな仕事をしているのかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
たぶん担当者の力量です。
クライアント(勤務先)の都合がハッキリしないというのが一番の原因でしょうが
それを担当者がきちんとやりとりしていないのが悪いと思います。
今回継続の連絡があった時に書類を早く交わすべきでした。
1週間後に職を失うなんて辛いですよね?
継続の話をもらい返事してそのつもりだったのですから、いきなり継続しないなんてありえない
派遣会社の責任で新しいところ早く見つけてくださいと頼むしかないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣契約更新終了について 3 2022/12/01 20:03
- 派遣社員・契約社員 派遣社員で働いてますが、今度の契約を更新(6月中旬)するか否かで悩んでます。 現在転職活動中で、6月 4 2022/05/23 23:22
- 派遣社員・契約社員 派遣社員です。 新しい仕事についたのですが、仕事内容が思ってたよりも複雑で難しく中々覚えられないのと 2 2023/08/14 15:37
- 派遣社員・契約社員 派遣を初回更新せずに辞めました。同じ派遣会社で違う仕事を紹介され月曜日に顔合わせをすることになったの 3 2023/01/27 20:53
- 派遣社員・契約社員 派遣先が続くかわからない。 先週から派遣社員で新しい職場で働き始めたのですが、仕事内容が難しく、空気 2 2023/08/10 07:48
- 派遣社員・契約社員 現在派遣会社で働いております。 派遣初めてで教えてほしいのですが3ヶ月契約で更新すると更新の条件は何 3 2022/11/24 12:43
- 派遣社員・契約社員 現在派遣で働いており、7月末まで契約が残っています。仕事を辞めたくて今他の派遣会社で探しております。 3 2023/06/20 07:17
- 派遣社員・契約社員 派遣の更新 3 2023/05/19 02:08
- 派遣社員・契約社員 先日派遣の契約が更新されなかったとここで質問した者です。 派遣の契約が更新されなくて来月末で退職とな 9 2023/03/31 14:16
- 派遣社員・契約社員 今の派遣先の契約更新をしたくないと思っています。 去年の10月から今の派遣先で勤務しているのですが 2 2022/04/21 08:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
契約終了まであと1ヶ月ですが、派遣会社から契約更新の有無が未定と連絡が
派遣社員・契約社員
-
派遣社員です。契約更新の連絡がありません
派遣社員・契約社員
-
派遣切りにあいました。 突然更新をしないと通達がありました。契約終了月で約1年間勤めたことになります
派遣社員・契約社員
-
-
4
派遣の更新を撤回したいのですが間に合いますでしょうか。
派遣社員・契約社員
-
5
派遣会社から次回の更新の連絡なしに勝手に契約書が送付されてきた
派遣社員・契約社員
-
6
契約更新の返事をしたが、やっぱり辞めたくなったとき
派遣社員・契約社員
-
7
契約終了と言われましたが、1ヶ月だけ延長してほしいという話を受けるべき
派遣社員・契約社員
-
8
派遣、一週間で更新なし
派遣社員・契約社員
-
9
派遣元が、派遣切りを伝えてこない
派遣社員・契約社員
-
10
1週間前に契約期間の変更と言われ…
派遣社員・契約社員
-
11
派遣先で勤務しているのですが、次回の更新をしない予定で営業担当の人に話をしました。 後日、派遣先の会
派遣社員・契約社員
-
12
派遣社員で働いていましたが6月末で更新されず、辞めることになりました。 更新されないと聞いた何日か後
派遣社員・契約社員
-
13
口頭で契約更新に了承後、撤回や変更は可能ですか?
派遣社員・契約社員
-
14
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
15
派遣の更新の返事が、まだ来ていません。 不安です。 返事を保留にされるという事は、切られたんでしょう
派遣社員・契約社員
-
16
派遣切りにあいました。 2月半ばから働き始めて今回の契約(4月末)で契約終了になったと派遣の担当に言
派遣社員・契約社員
-
17
急に辞める派遣さん
会社・職場
-
18
派遣 更新するか辞めるか悩んでいます
派遣社員・契約社員
-
19
派遣元の担当者から人員充足の為、次回の更新で満了と言われました。
派遣社員・契約社員
-
20
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先での仕事について 時間よ...
-
派遣の応募について 皆さんは同...
-
派遣で仕事を始めて1週間ですが...
-
派遣社員の残業に対する思いに...
-
廃棄書類回収作業の集配車助手...
-
退職した派遣社員について 皆さ...
-
派遣会社でコールセンター、テ...
-
よく休む派遣社員について
-
バイトや知り合いを林業で働か...
-
派遣で入社して3日目です、 元...
-
直接企業に応募するより、派遣...
-
長期の派遣の仕事の最初の出勤...
-
皆さんは、派遣の仕事探し(最初...
-
フルキャストで時給1000円の所...
-
派遣の介護施設を採用されまし...
-
バイトレ派遣のスポットで働い...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
長期派遣で働いている方に質問...
-
後一カ月で派遣契約終了となり...
-
派遣を更新しない理由について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
62歳でベンチャー企業に勤務...
-
62歳でベンチャー企業に勤務...
-
勤怠不良なのに更新され続ける派遣
-
よく休む派遣社員について
-
嫌われてるのに更新を選ぶ派遣...
-
派遣って、“教えなくても、すぐ...
-
フルキャストで時給1000円の所...
-
労基署について
-
後一カ月で派遣契約終了となり...
-
派遣社員への注意の仕方について。
-
もう、そこの派遣会社、辞めよ...
-
人材派遣の担当に「どう見ても...
-
もう、そこの派遣会社、辞めた...
-
皆さんは、派遣の仕事探し(最初...
-
頑張っても受け入れてもらえな...
-
長期の派遣の仕事で、仕事内容...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
長期の派遣の工場の仕事をした...
-
62歳の契約社員でいわゆるベ...
-
直接企業に応募するより、派遣...
おすすめ情報