dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハンドボール投げで遠くへ飛ばせる方法を教えてください。ハンドボールは3年間やっていたのですが1年かんやっていない時期があったので肩はあまり良くないと思います

A 回答 (1件)

遠投はコツだけで飛ばそうと思っても思う様にいきません。



一番重要なのは、筋力・パワーです。

肩が良く無いというのは、肩回りの筋肉が弱いという事だと思うので、
まずは、スポーツや技術より前に、筋力トレーニングに専念し、
基礎体力を上げる事に専念した方が無難という事だと思います。

出来るだけ短期間に・・というのであれば
ベンチプレスと懸垂を中心に鍛えるのが良いと思います。
目標は学生なら90~100キロで十分のはずです。
1年本気で鍛えれば実現可能範囲です。

肩回りを強化するのに胸筋?と思うかもしれませんが、
すべては連動しているので肩も強くなります。

ついでに、遠投やパンチ力というのは、
肩や胸の筋力だけでなく、
背中の肩甲骨周りの筋肉もかなり重要になります。

なので、前だけ鍛えるのではなく
背中も鍛えるのが効果的です。
背中を鍛えるのに一番ベストなのが懸垂で、
懸垂する事で逆三角形の男らしい背中になるので頑張ってみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!