dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

会社の端末で、ISDNでインターネットに接続しているものがあります。
スペックは、
 ・端末 : 富士通 FMV-CX620
 ・OS : Windows XP
 ・通信 : ISDN (9.6kps)
 ・プロバイダ : DION
です。
今月頭より この端末でインターネットに接続していましたが、ウィルス対策に不備があり、多数のウィルスに感染してしまいました。
そこで、急いでNortonのアンチウィルスを導入し、ウィルスを駆除しました。

その後、インターネットに接続しようとし、DION接続 ⇒ IE起動 を行うのですが、エラーがかかってしまいます。
DIONの接続は上手く行ってるようなのですが、IEでHP等が表示されず、また ブラウザを何も起動しなくても送受信のパケットがどんどん増えて行っています。
「またウィルスか?」と思い、本日 10/17時点のウィルス定義ファイルを別端末からダウンロードし、C・Dドライブをスキャンしましたが何も検出されませんでした。
(Nortonは“Corporate Editionです)

何か原因等 お心当たりのある方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (2件)

プロテクトがかかっているのかもしれません。


下記URLを参考にしてみてください。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisja …

参考URL:http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisja …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
教えてgoo!のサーバメンテナンスで回答拝見できず、お礼遅くなり申し訳ありません。

さて 頂いた回答を試してみましたが、アンチウィルスを解除しても通信はできませんでした。
何分 業務に使用する為、本日 泣く泣くリカバリしました。
テストの結果、無事に通信することが出来ました。
以後は、ウィルス対策を怠らない様 注意します!

お礼日時:2004/10/21 17:48

> IE起動 を行うのですが、エラーがかかってしまいます。


どういうエラーメッセージがでますか?
その内容を正確に教えてください。

> IEでHP等が表示されず
ということは、IEは起動するんですね?

表示されないというのは、404 Not found・・・とかいうエラーになるということですか?

以上の点についてお教えください。

ところで、ISDNで9.6Kbpsということはないでしょう。
64Kbpsのはずですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
教えてgoo!のサーバメンテナンスで回答拝見できず、お礼遅くなり申し訳ありません。

>どういうエラーメッセージがでますか?
>その内容を正確に教えてください。
「サーバが見つからないか、DNSエラーです」と表示されました。

>ということは、IEは起動するんですね?
IEは起動します。
その後の通信でエラーがかかっていたようです。

>ところで、ISDNで9.6Kbpsということはないでしょう。
>64Kbpsのはずですが。
こちらの確認不足でした。
繋がっていた当初、どうもWindows Updateが自動で起動していたようで、(繋がっていても)速度が遅く表示されたようです。

No.1の方へのお礼にも書きましたが、何分 業務に使用する為、本日 泣く泣くリカバリで対処しました。
問題自体は(根本解決ではありませんが)解決したのですが、後学の為にも 何かアドバイス頂ければ幸いです。

それと リカバリ後の話ですが、とあるサーバから1.8MBのプログラムをダウンロードする際に、転送速度が約3KB/秒と表示されました。
(所要時間は2時間半と表示されました・・・)
ISDNはこれが初めてなのですが、速度はこんなものなんでしょうか?

お礼日時:2004/10/21 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!