dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在心療内科で治療中です
現在三回目の休職をして病気療養していますが、まだ日々の波によって安定するまでは回復してませんが、1日の中で散歩を1時間しています。日によって時間はばらばらですが、無理のない範囲で続けていますが、散歩以外に何かリハビリに良いことは有りませんか。アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

何の病気かがわからないのですが、私が鬱・パニック障害だった頃の事です。


別に何も買い物はないのですが、スーパーなどに出かけてブラブラして
人混みに慣れる練習をしました。
電車に乗ることができなかったので入場券を買い、駅で時間をつぶして
駅の雰囲気と電車に慣れる練習をして、電車に慣れたら一駅乗ってみたりして
長距離乗れるようになりましたよ。

体調が安定するまでは無理をなさらず、何でもいいので
興味が湧いたことを少しずつやることが良いと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/06 03:27

階段の上り下り。

全身が適度に鍛えられます。それによって、心身が引き締まります。

ノートを取りながらの読書。ある程度内容が難しい本を読みましょう。ビジネス書とか健康書がいいです。内容をまとめ、文字を書くことが適度に頭に刺激になります。頭は、受動的だとどんどん鈍っていきます。

寝る前に日記を書く。その日あったことを思い出せる範囲でツラツラ書きましょう。記憶を引っ張り出す能力は、使わないと衰えていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2018/05/06 12:42

精神を病んでしまうと辛いですよね。


三回目ということなのでご存知だと失礼なのですが、人は日光を浴びることでセロトニンという感情を自分でコントロールする役割を持つ脳内物質を分泌することができます。これは1日の内、投薬以外ですと午前中でのみできることです。
毎朝が辛いとは思いますが次の日の天気が良い日はお日様の光を浴びてみてはいかがでしょう?これから暑いシーズンですので水分補給だけは忘れずに。
無責任な回答失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/06 03:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!