プロが教えるわが家の防犯対策術!

教えて下さい。
4人乗りの自動運転乗用車が事故を起こしたら誰の責任になりますか?
完全自動運転なので実質運転席は無しとします。

A 回答 (18件中1~10件)

今、国が検討しているところです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

賠償責任分配論で決まりではありませんか?

お礼日時:2018/05/09 10:00

所有者

    • good
    • 0

はじめまして


自動運転については、まだ法的な整備がすすんでいません。

1、所有者
2、車の製造メーカー
3、自動運転ソフトの製作メーカー

どこになるのでしょうね。
いずれにしても、はやく決着をしてほしいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

責任対象はとにかく人間で、乗用車に乗っていた者に対する賠償責任分配ではないのですか?

お礼日時:2018/05/09 11:35

今の所、No.1さんの言う通り、自動車の所有者の保険を使って処理することになるそうですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

責任対象はとにかく人間で、乗用車に乗っていた者に対する賠償責任分配ではないのですか?

お礼日時:2018/05/09 11:35

現時点では、わかりません。


自動車メーカーか、自動運転システム設計会社か、クルマの所有者か、
また、言われていますが、システム乗っ取りによる事故ならば
その乗っ取り者となるでしょうけど、その人物特定は難しいかもね。

運転席がないクルマの登場は、いつになることでしょう・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

責任対象はとにかく人間で、乗用車に乗っていた者に対する賠償責任分配ではないのですか?

お礼日時:2018/05/09 11:34

お礼を受けまして、No.5です。


乗員への賠償の責任分配と言うことですが
運転席が無いと言う事は、
現時点での、運転免許所得可能年齢以下だけの乗員もあり得るかと。
また、乗員の乗車目的や乗車の状況で
乗員全員に責任を負わせることが出来るかどうかなど
クリアしなければならない事が、多数出てくるでしょうね。
なので、それは議論すべき事かもね。

でも、乗員は賠償責任配分の義務を負うとなれば
クルマに、乗車するでしょうか?

ま、個人所有のクルマでの質問だと思いますが、
他人所有のクルマへの乗車は、そうなれば
控えるかも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

議論すると言っても責任対象はとにかく人間以外考えられないのではありませんか?

お礼日時:2018/05/09 12:07

>完全自動運転なので実質運転席は無しとします。


 運転席が無いと、機械が処理出来ないような緊急事態が発生した際に
 全く対応が出来ないから、そういう仕様は誕生しないと思いますが。

被害者への賠償金は、保険会社から支払われるので問題は無いでしょう。
過失割合についても有人・無人で割合は変わらないと思います。

あと、行政処分を科すべき事故の場合の対象は誰か? ってことでしょう。
運転席が無いのであれば、運転者はいないがナビに目的地を告げ、
車を発進させた人が運行責任者になるでしょうし、
当然、その人が車/ナビを動かすためのキーを所持し、
移動する権限を持っているハズです から。

それ以外だと
●緊急停止ボタンを押せば事故を回避出来たのに、押さなかった人。

●誤作動による事故なら製造、プログラム供給者。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この問題を解決するための法理論を確立すること最も重要でしょー。
そして政府はその法理論を国民に判りやすく説明し浸透させ文化として定着させることが大事。
これをやることが日本の産業発展のために重要でしょー。
それがないと日本においては自動運転の技術は進まず海外に遅れを取り日本の自動車産業は早々衰退することになるでしょー。
まず法整備することが先決ですね。

お礼日時:2018/05/09 21:46

今現在、質問者さんが問う法律は存在しません、



第一ね、自動運転車両が自由に公道を走行出来る法律(道交法)も有りません、

法改正の気運も無いですし、

今走行してるのは、あくまでも実証実験です、
責任を負う運転者が、緊急時にはフェイルセーフとして運転者が全責任を負う形でです、

実現には、個人的な感覚では後15年程度は最低でも、

実現して無い事を、法立論云々で提議する事自体が有る意味ナンセンスです、

自動運転車両の乗員全員に賠償責任などは更に其の先の話、

法律は種々事象が発生後に整備が整います、
今此処で、責任はどうなるかなどの論議は陳腐です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>実現して無い事を、法立論云々で提議する事自体が有る意味ナンセンスです、

自動運転車両の乗員全員に賠償責任などは更に其の先の話、

法律は種々事象が発生後に整備が整います、
今此処で、責任はどうなるかなどの論議は陳腐です。



そんな考えだと自動運転の未来は永遠に実現しませんね。
事故ったときにどーなるか分からんのにそんな車恐ろしくて走らせられんでしょ。
メーカとて本気にはなれませんし、車買う人もいません。
なにより法整備が先です。
世界に先駆けて日本が法整備すべきでしょー。

お礼日時:2018/05/09 17:35

今の事故責任は、運転席の乗員が負う。

が、
機械的な欠陥での事故は、メーカーに責任がある場合も。

自動運転レベル5での事故責任が
「誰が」とか「どこが」とか、ハッキリしていない。
それはまだ、レベル5の環境では無いし、
その見通しもわからない。
現在は、技術の確立がメイン。
その技術によって、どうなるかがわからない状況では、
事故責任の所在もわからないでしょう。

自動運転システムのメンテナンスだけでなく、
エンジン関係メンテナンス、タイヤの状態のチェックなど
「人的要素」が、絡んでの事故も起こる。

で、貴方は事故責任所在をどうすべきかの主張を、
お持ちでですね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この問題を解決するための法理論を確立すること。
そして政府はその法理論を国民に判りやすく説明し浸透させ文化として定着させること。
これをやりことが重要でしょー。
それがないと日本においては自動運転の技術は進まず海外に遅れを取り日本の自動車産業は早々衰退するでしょー。
まず法整備することが先決ですね。

お礼日時:2018/05/09 21:43

公道を走るそう言う車は存在していないので、議論そのものが空論で無駄ですね。


『赤ん坊が4人だけが乗った車』や『犬が4匹だけが乗った車』が、人をはねたらどうなるかという質問ですから、
全く無駄な空想話です。
なお現在、所有者の保険では賠償できません。

>乗用車に乗っていた者に対する賠償責任分配ではないのですか?

質問文通りの事故であれば、それだけはあり得ません。
なぜならそれは、電車が人をはねたとき、電車に乗っていた人間に賠償しろと言うのと、同じ話だからです。
完全自動運転で、運転席がないと言う事は、そういうことだと知りましょう。

>被害者への賠償金は、保険会社から支払われるので問題は無いでしょう。

そう言う保険を引き受ける保険会社は、現時点では一切無く、おそらく今後もそう無いであろうと思いますので、
ひかれた人間はひかれ損になります。そのとき自賠責がどうなっているかは、現時点では神のみぞ知る、です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!