
「CrystalDiskInfo」というソフトでHDDのチェックをすると、外付けHDDの健康状態が「注意」と表示され、下の項目が黄色表示(注意)になっていました。
「代替処理済のセクタ数」「代替処理保留中のセクタ数」「回復不可能セクタ数」
ただ私はこういうことついては素人同然で、まるで意味がわかりません。
ネットで調べるとHDD交換を勧める人もいましたが、私としては『まだ「注意」だしな』『バックアップもしてるしな』『買ってから3年も経ってないしな』と交換したくないのが正直なところです。
はたして私はHDD交換すべきなのでしょうか?
なお、ソフトに表示された数値は以下の通りです。
「代替処理済のセクタ数」
現在地:200 最悪値:200 しきい値:140 生の値:1
「代替処理保留中のセクタ数」
現在地:200 最悪値:200 しきい値:0 生の値:8
「回復不可能なセクタ数」
現在地:200 最悪値:200 しきい値:0 生の値:7
ネットでは「回復不可能……」の生の値が1以上になったら交換という人もいましたが。
また、ネットでとある人が、「コンピューターの管理」の「ディスク管理」というところでも確認していたので、私も確認してみたところ、そこでは「正常」と表示されていました。
アドバイスお願いします。
何か足りない情報があれば捕捉します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【代替処理済のセクタ数】 を回復させるフリーソフト
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
HDDの回避不可能セクタ数が200
ドライブ・ストレージ
-
代替処理済のセクタ数がよく分からないのですが
ノートパソコン
-
-
4
購入したばかりのHDD、「代替処理済みのセクタ数」が黄色信号点灯。交換してもらうべきか
ドライブ・ストレージ
-
5
CrystalDiskinfoで注意と出たハードディスクをおかしい箇所を削除することで健康へ戻す方法
ドライブ・ストレージ
-
6
このハードディスクは危ないでしょうか?
ドライブ・ストレージ
-
7
HDDの代替処理保留中のセクタ数と回復不能セクタ数について
ドライブ・ストレージ
-
8
回復不能セクタがあるHDDのフォーマット、消去ソフトでの消去
ドライブ・ストレージ
-
9
CrystalDiskInfo で注意メッセージ後フォーマットの効果は?
デスクトップパソコン
-
10
代替処理済のセクタ数の増加について
ノートパソコン
-
11
CrystalDiskInfoで代替処理済みセクタ数が8になっているHDDはを修理に出すべきか?
ドライブ・ストレージ
-
12
HDDの代替領域のサイズについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
SSDに関することですが?
ドライブ・ストレージ
-
14
HDD不良セクタ個数の許容範囲とは?
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
ハードディスクの電源は切っておいたほうがHDが長持
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
CrystalDiskInfoの表示
ドライブ・ストレージ
-
17
SSDにフルフォーマットしてはいけないと言う人がいますがフルフォーマットを一セルあたりの書き込み回数
その他(コンピューター・テクノロジー)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのパーフォーマンスが極端に...
-
【代替処理済のセクタ数】 を回...
-
CrystalDiskinfoで注意と出たハ...
-
購入したばかりのHDD、「代替処...
-
代替処理?回復不可能?HDD交換...
-
デバイス \\Device\\Harddisk0\...
-
HDDの回避不可能セクタ数が200
-
16TBの壁はWindowsにもあるか
-
Dドライブだけどうにかできませ...
-
HDDの代替処理保留中のセクタ数...
-
不良セクタを修復してますって...
-
Cドライブの不良セクター修復
-
HDDの診断内容です。
-
XP SP2です。以下のエラーが出...
-
CrystalDiskInfo で注意メッセ...
-
PCをシャットダウンしても外付...
-
外付けHDDからピッピッと音がし...
-
外付けHDDから外付けHDDへの転...
-
エラーチェックが正常終了する...
-
NAS用HDDをPC内蔵ディスクに用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【代替処理済のセクタ数】 を回...
-
PCのパーフォーマンスが極端に...
-
CrystalDiskinfoで注意と出たハ...
-
購入したばかりのHDD、「代替処...
-
デバイス \\Device\\Harddisk0\...
-
HDDの回避不可能セクタ数が200
-
代替処理?回復不可能?HDD交換...
-
HDDの代替処理保留中のセクタ数...
-
CrystalDiskInfo で注意メッセ...
-
不良セクタを修復してますって...
-
パソコンが重くなった
-
HDD不良セクタ個数の許容範囲と...
-
外付けHDに新しいフォルダが作...
-
Cドライブの不良セクター修復
-
16TBの壁はWindowsにもあるか
-
SSDの不良セクタを代替セクタに...
-
外付けRAID1ミラーリング対応HD...
-
対策、どうしたらいいですか?
-
Dドライブだけどうにかできませ...
-
頻繁に起きる短いフリーズどう...
おすすめ情報