dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方は法人です。先週、納税相談の関係で税務署の職員に依頼された書類を郵送しました。

先ほど郵送の控えを確認していたら、部署名を書いていないことに気が付きました。

○○税務署 担当者フルネーム様

という宛名で、部署名を記載するのを忘れてしまいました。部署名を書かないと例え担当者のフルネームが書かれていても手元に届かないなどという自体は考えられますか?特定記録郵便で発送したので、確実に税務署へ配達されたことだけは分かっています。

無知で申し訳ないですがご存知の方いたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。届いたか確認したくて電話をしてみましたが、担当者は今週いっぱい私用で休暇中だそうで分かりません。

A 回答 (5件)

届きますよ



多分総務で郵便は仕訳するんだったかと
    • good
    • 0

同姓同名の職員がいれば解りませんね。


開けてみて自分宛ではないと思えば転送するから幾らか遅くはなるかもしれませんが。
    • good
    • 0

私的文書であろうと公的文書で有ろうと、宛先には届きます。


途中で廃棄されることはありません。
    • good
    • 0

まず、その担当者には届くはずですよ。



そういった書類は、特定の担当にしか行きませんから。
    • good
    • 0

ちゃんと届きます

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!