好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

息子が16年春に建売の一戸建てを購入して転居後まもなく、夏に他県の事業所に転勤になりました。息子は単身赴任をして住民票も移しています。購入した住宅には無職の嫁と孫たちがそのまま暮らしています。
確定申告で住宅取得控除…今回が初回で、初回は確定申告が必要だそうですので…や医療費控除の還付請求をしたいと嫁が言っておりますが、確定申告の提出は転勤前の地域の税務署なのか息子の転勤後の地域の税務署なのかどちらになるのでしょうか。お教え下さい。暮れの年末調整は転勤先の事業所から行っていると思いますが、生命保険や損害保険の証明書類が嫁の手元にあることから、年末調整のとき事業所に提出してないようなのでそれも一緒に請求できるなら出したいといっています。

A 回答 (4件)

確定申告書の提出先は、原則としては確定申告する時点における住所地の所轄税務署ですので、転勤後の住所の所轄税務署に提出しなければならない事となります。



ですから他の税務署では受け付けないのですが、#1の方が掲げられている還付申告センターに限っては、全国どこの税務署の所轄のものでも受け付けますので、お近くに還付申告センターがある場合には、そちらが便利とは思います。

生命保険料や損害保険料の控除証明書は、年末調整で控除していなければ、確定申告の際に控除できますので、他の必要書類と一緒にお持ちになれば良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2005/01/15 05:11

はじめまして。

私は某市町村役場の税務担当部署に勤務しているものです。

確定申告は住所地の所轄税務署ですることにので、転勤後の住所の所轄税務署に提出しなければならないと思いますが、基本的に国税ですので、どこの税務署あるいはどこの市町村役場でも出来ることになっています。そこから、該当する税務署に転送される仕組みになっています。ただし、市町村役場については、2月15日から3月15日までで、その後は、その市町村役場の対応によって違います(税務署への出張のついでに持っていくなどの対応になる)のでご注意を。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。当地の税務署に問い合わせてみます。

お礼日時:2005/01/15 05:16

 提出先は、事情によりどちらでも申告可能なはずです。

税務署に確認してみてください。便利なほうを納税地にすと良いと考えられます。
 ただし、自宅管轄の税務署と単身先宅管轄の税務署の両方に届出が必要になるはずです。

参考URL:http://www.taxanswer.nta.go.jp/2029.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。双方の税務署に届ける必要があるのですね。当地の税務署に問い合わせてその指示どおりにしようと思います。

お礼日時:2005/01/15 05:14

確定申告は納税者の場所を問わず利便地にある


還付申告センターをお勧めしておきます。

参考URL:http://www.nta.go.jp/category/kakutei/qa/06.htm#15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。当地の税務署に問い合わせてその指示どおりにしようと思います。

お礼日時:2005/01/15 05:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報