
よろしくお願いします。今は勤めているので勤め先の分は勤め先で
年末調整をしてもらったのですが、今の会社に入る前に1ヶ月
ほど勤めていた会社の源泉をもらい忘れていて、その分だけ
確定申告に行こうと思っています。あと、年金を自分で払った分も
あるのでそれもあわせてです。今の会社で一緒にしてもらえば
問題はなかったんですが・・・。
そこでなのですが、去年引越しをしまして同じ大阪なのですが
税務署に確定申告に行く際にどちらの税務署に行けばいいのでしょう。
確定申告の書類は、もと住んでいたところから届いています。
今住んでいる管轄の税務署に行けばいいのでしょうか?
ちなみに職場の税務署の管轄は、もと住んでいたところが管轄です。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「現在、住んでいる所」で申告しましょう。
届いている確定申告の書類は、前の年に確定申告をした人に対して「もし、今年も確定申告するんだったら、コレを使ってね」というサービスで送付しているだけで、「あなたは確定申告の必要がある」「送付元の税務署に申告しなければいけない」というのは一切ありません。
あと、確定申告とは、1年の合計収入に対する税金を精算するもので、会社1箇所ごとに行うものではありません。
なので、源泉徴収票をもらうのを忘れていた会社の分だけ確定申告するというのは、あり得ません。
今、勤めている会社のと、その前の会社のと、2枚の源泉徴収票が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 3つバイトの掛け持ちについて質問させていただきます。 今2つお仕事を掛け持ちしています。 ◯A社では 3 2023/08/19 04:58
- 相続・譲渡・売却 マンション売却に伴う税金についての質問です。 昨年12月に大阪市阿倍野区のマンションを売却し大阪府松 1 2023/03/19 01:24
- 副業・複業 副業の税申告について 4 2023/05/13 16:01
- 確定申告 確定申告について 4 2023/02/09 16:13
- 投資・株式の税金 海外赴任時、日本株の配当金の確定申告について 海外赴任時、 日本から住民票を無くして、 日本の証券会 2 2022/10/04 22:00
- 確定申告 確定申告と税金について。 お目通しありがとうございます。 確定申告と税金について質問のです。 今月か 5 2022/04/03 19:45
- 確定申告 半年前まで夜の仕事をやっており、確定申告を3年ほどしておりません。 大きな金額を銀行口座に、いれてお 5 2022/10/22 00:18
- 住民税 青色申告の住民税について 2 2022/07/17 09:48
- 住民税 市民税・県民税特別徴収税額の決定通知書について 3 2022/12/25 23:06
- 確定申告 【確定申告】源泉徴収票をもらっていない場合 6 2023/01/25 17:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
税務署への郵送に切手を貼り忘...
-
確定申告書のOCR書式について
-
傷病手当を貰いながらヤフオク...
-
六月に引っ越しました。申告先...
-
失業保険を受けていることはハ...
-
源泉徴収票の用紙は決まっている?
-
確定申告の株の特例条文の記載...
-
白色申告について
-
交通費の名目でガソリンが手当...
-
短期バイト 可愛い子
-
税金について教えてください
-
別居している夫婦の場合の確定...
-
住宅借入金等特別控除の期間を...
-
確定申告をする際の税務署
-
太陽光パネルの固定資産税
-
2020年1月に売却した不動産の関...
-
単身赴任で転勤したら確定申告...
-
税務署の暇な時期を教えてくだ...
-
確定申告は居住地の税務署でな...
-
5月7日にて「国税局」から差し...
おすすめ情報