プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

某派遣会社でのことです。
 事実をありのままに書きます。
 長文をお許しください。
 申し訳ございません。
 
 希望していた仕事の案件があり、エントリーしたのですが、いわゆる“サイレント”どころかエントリーを放置したままだったことが判りました。
 派遣登録した支店のコーディネーターが当該案件について都内拠点の営業担当(エントリーしたのは都内の仕事で、管轄は都内の支店でした)にメールを送信したものの、営業が放置、あるいは見落としていたのです。
 その理由を問いただしても、すみません、なぜだろう、どうしたのだろう、わからないの一点張りで呆れてしまいました。
 ・・・、子供じゃないんだからって正直思っています。

 いわばポカミスです。
 登録したコーディネーターも営業担当にメール投げたままで放置していたのです。
 途中経過の確認もしていませんでした。
 両者共々2か月近く放置のままでなんら私に連絡なしでした。
 これはいわば派遣会社の業務怠慢ではないでしょうか?

 先週の水曜日5月9日に一旦連絡がありました。
 そこで、このようになった経緯と業務怠慢に対する謝罪と個人情報の返却を文書で回答・返送して欲しいと話したのですが、昨日まで一週間ナシのつぶてです。
 こちらの要望は伝え、“はい”と返事したから返答を待ち続けたのですが回答も返却も未だ至っていません。
 もちろん謝罪もない状態です。
 週明け5月14日になって再三登録した支店に電話しましたが、コーディネーターの上司で案件担当営業の上司にあたる人物は逃げ回っているようで、以降の折り返しの電話もしてこない状況です。
 感情論に走りたくはないけど、誠意ある対応が派遣会社側にまるで見られないのです。
 こちらは生活がかかっているのに、徹底的に自らの非を認めない姿勢に貫徹しています。

 この一連の流れを“派遣事業者の団体”に相談しました。
 そこは相談センターを設置して、派遣社員からの相談及び苦情に対応している団体です。
 間に入ってもらい、事実を団体会員でもある傘下の当該派遣会社に伝えてもらったのですが、事実を伝えただけで、解決には至りませんでした。
 案件担当営業の上司にあたる人物は“なんのことかわからない”と言って(←いやいや、私とのやりとりはわかっているでしょう?)間に入った相談員に対してとぼけていることも判りました。

 “派遣事業者の団体”がこの一連の流れを、事実確認を、当該派遣会社のいったい誰と掛け合ったのか問いただしても、“個人情報”を理由に誰と話したのかは一切答えてくれませんでした。
 その理由を問いただしても“個人情報”の一点張りです。
 誰と話をしたのかを言ってくれなければ私と直接派遣会社の窓口となった人物と話がしたくでもできないと言っても、答えてくれませんでした。
 埒を開けたくても閉ざされたままです。
 こちらの個人情報がまさしく丸裸にされているのに、対応に当たった人物の名前も言えない、回答できないの一点張りです。

 結局私が登録の際に記入した個人情報が宙ぶらりんです。
 これらの対応に怒りの矛先の収めどころがなく、今も腹が立ってやりきれない状態で困っています。
 もう、どうやって埒を開けたらいいかがわかりません。
 これ以上取り合うのもしゃくですが、きちんと対応をしない派遣会社や“派遣事業者の団体”に怒りが増すばかりです。
 どうせ当該派遣会社は癖のあるスタッフだと思っているに過ぎないのでしょう。
 また“派遣事業者の団体”も結局は派遣会社の味方に終始するのでしょう。

 また、東京労働局需給調整事業部に“登録時から派遣就業までの対応について”相談を受けつけることがわかったので問い合わせてみました。
 ↑“派遣事業者の団体”がいわば下駄を預けた形です。
 調査の開始決定を検討するが、途中経過や結論、派遣会社の見解は一切、相談者である私には開示しないとのことです。
 言ったっきりでこちらもそのままであることが判りました。
 結局は単なる情報提供で終わりです。

 もうこれ以上は綴るのは止めますが、今後他の派遣会社とのトラブルがあった場合にはどこにどうやって相談したらいいのでしょうか。
 当該派遣会社にこれから何かをぶつけることには疲れてしまいました。
 私の個人情報がどうしたら回収できるでしょうか。
 謝罪や経過報告は得られないのでしょうか。
 今後のことが不安で本当に困っています。
 派遣という勤務スタイルを選んだ私に責任があるのでしょうか。
 それはそれで甘んじて受けますが、今後はどのような気構えで他の派遣会社と対峙したらいいのでしょうか。
 他社にて登録の流れから、一連の仕事の案件の紹介にあたって、またトラブルに見舞われるのではないかと懐疑的になっています。
 正社員にればいいといったお言葉も受けそうですが、今はこの一連の流れについてどのように対応したらいいかご教示いただけたらと思っています。

 長文を申し訳ございませんでした。

A 回答 (3件)

所詮は派遣社員です。

それを理解しましょう。そういう言われ方が不満なら 正社員になることです なれないなら諦めましょう。
紹介するしないは 派遣会社の判断ですから そのこと自体は別に問題ありません。
個人情報の返却 まあ履歴書の返却は有りえても その内容はコンピュータに登録されていますし 派遣会社としては一定期間保存の義務はあります。
ところで 登録抹消の手続きはしていますか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。
 何度も何度も反復して読み返しました。
 
 “建前嫌いで本音で回答”ってハンネなので、私も本音でツッコみます。
 “長文をお許しください。申し訳ございません。”
 と私は冒頭に断っています。
 全文をしっかり読みましたでしょうか。

 >正社員にればいいといったお言葉も受けそうですが、今はこの一連の流れについてどのように対応したらいいかご教示いただけたらと思っています。

 このように私は問いかけています。
 私は今回の事態について、今後、派遣スタッフとしての“具体的な解決策・今後の対応へ向けての回答”を求めています。

 ですが、

 >正社員になることです なれないなら諦めましょう。

 との回答では、“本音”どころか抽象的で今回の私の質問に対する回答になっていません。

 また、あなたが、今、どのような属性(正社員or契約社員or派遣スタッフorアルバイト等)かわかりませんが、

 >個人情報の返却 まあ履歴書の返却は有りえても その内容はコンピュータに登録されていますし 派遣会社としては一定期間保存の義務はあります。

 と、ありますが、かつて実際にあなたが派遣スタッフとして登録・稼働するにあたり、実際に観聴きしたのでしょうか。
 実際にコンピュータに入力・登録されている様子を見て、データベース等への登録の様子を確認したのですか。
 証拠はあるのですか。
 派遣会社から実際に“コンピュータに登録”という説明があったのですか。
 一定期間とは具体的にどれほどの期間の長さですか。
 保存の“義務”はどこに根拠があるのですか。
 その出処はどこですか。

 先ほども言ったけど、こんな抽象的な回答が“本音”とやらならば回答しないでください。

 登録抹消の手続きはこの事態が発覚した時点で派遣会社に意思表示しています。

お礼日時:2018/05/19 20:54

どっちもどっちに見えました。


とりあえず今回の件は、派遣登録を解除すると連絡をすればいいのではないですか。
HPなどで公開されているであろう、個人情報の取り扱いのルールに従って破棄されるでしょう。

確かに派遣会社の対応は良くないです。
ただ、強く希望する案件ならばエントリー後、もしくは数日返事がないタイミングで質問者さんから電話すればよいのではないでしょうか。

何の根拠も無く相手を信用するのもいかがかと。
相手がミスをするリスクも自分で解消する、それをしていなければ自分の責任として考える、という一つの経験としてはいかがでしょう。
仕事なんてそんなものでしょう。ミスをした相手を責めても事態はよくなりません。

第三者機関がそれだけ動かないというのは、外から見れば大したことない事故ということでしょう。

とにかく今回の件はどうにもならなさそうなので、忘れてしまいましょう。
つぎのお仕事が早く見つかるとよいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
 何度も何度も反復して読み返しました。
 
 エントリーした後派遣会社からの指示に従い、職歴を詳細に明示してからもコーディネーターに1週間・10日を目処に催促していました。
 今後のことはもう、何を言ってもどうにもならないってことが重々解ったので、今後は登録やエントリーに際し、派遣会社に対して連絡を密にしていきたいと思っています。
 
 また、折に触れて、話す機会があったら、今回の事態を打ち明けていきたいと思っています。
 派遣スタッフには仕事に直結する大事なことなので、尚更、スタッフとしての自覚を新たにしました。

 ご指摘のとおり、実際に仕事に入ったら、ミスした相手を責めたところで“覆水盆に返らず”だと思います。
 不条理なこともいっぱいあるでしょう。

 今回の事態を前向きに捉えて、今後の取り組み方をより主体性をもって臨みたいと思います。
 忘れることはできないかもしれませんが、他にエントリーしている仕事に重きを置いて、次の仕事につなげようと心に刻みました。

 本当にありがとうございました。

お礼日時:2018/05/19 20:55

派遣会社にはあなたに案件を割り振る義務も調整する義務も不採用通知の義務もありませんね。


あなたにとっては人生の重大事項と思っているのかもしれませんが派遣会社から見れば鼻糞みたいな物です。

>私の個人情報がどうしたら回収できるでしょうか。
出来ません

>謝罪や経過報告は得られないのでしょうか。
当然ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
 派遣会社のお立場に立ってのコメントでしょうか。
 拝見しました。
 
 >派遣会社にはあなたに案件を割り振る義務も調整する義務も不採用通知の義務もありませんね。
 いいえ、仕事の紹介にあたって詳細をメールで、記入もれなく添付するように言ってきて、通知したのは派遣会社のほうです。
 私は、派遣会社の指示に従って、平身低頭手順を踏まえているので、途中経過を始め、何らかの回答はあって然るべきだと考えます。

 あなたにとっては全く他人事でしょう。
 あなたは、ご自身の個人情報が残されたままでいても平気なかたなんですね。
 それに私は、別に“人生の重大事項”なんて思っていないし。

 >鼻糞みたいな物
 こんな言葉でネットに回答して質問者の心証を軽んじて、悪い気持ちにさせる、“あなたがよっぽど鼻糞“だよ。
 派遣会社の立場に立ったとして、この程度のコメントしかできないならば派遣会社ともどもそれこそ、“メクソハナクソ”じゃね?

お礼日時:2018/05/18 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!