アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

発達障害の小学生は、特別支援学級に入らないといけないのでしょうか?

A 回答 (6件)

ノーマライゼーションを単なる綺麗事で片付けている人は自分の首を絞めているも同然です。


障害児によって被害に遭ったのではなく、その子によって被害に遭ったのでしょう。

1人の障害者が行ったことを「障害者・障害児は・・・」と一般化してしまう、レッテルを貼ってしまうことには問題があります。
安易にステレオタイプに当てはめてしまうと、偏見で見るべきものが見えなくなります。
また、小さな子どもの問題行動は障害者・健常者関係なく指導・教育環境や方法に問題がある場合が少なくありません。

発達障害は先天的な脳機能の凹凸+困り感であり、困り感がなければ障害にすらなりません。
発達障害傾向のある方で優秀な人は大勢います。

発達障害に関する知識がなく、「障害者」と一括りにしてしまう教師も中にはいらっしゃるので、
支援級が適するかどうかは、専門の医師や保護者、何より本人の希望が優先されます。

例えば知的障害を伴わない発達障害児を知識のない教員が支援級で指導してしまうと、
きちんと教えれば健常児よりできることも教えず、いつまでも線つなぎやお遊戯ばかりさせて
高度な教育が受けられないというケースも実際にあります。

逆に支援級にレッテルを貼らずその子個人の能力(凸の部分)を伸ばせる優秀な教員がいるにもかかわらず、
「支援級は嫌だ」と安易に切り捨ててしまうのも問題です。

学校の制度によっても、担当教員によっても違いがあり、相性の問題もあります。
もちろんその子ご本人の凹凸の大きさや困り感の程度にもよります。
「発達障害」と言うと他の児童に迷惑がかかることばかりに目が向く大人が多いのですが、
タイプはいろいろとあるので、見た目には全く分からず、本人だけが苦しんでいるというケースもあります。
    • good
    • 0

そのようなきまりはありません。


しかし、教師をはじめとした教育する側が支援級を進めるならそれに従った方が良いでしょうね。
通常級ではその子の可能性を引き出すことができないという判断なのですから。

それに障害者の社会参加を否定的に語る方は少なくありませんが、その人がわけもなく忌み嫌っているのかと言うとそうではなく、普通級に通う障害児によって甚大なるトラブルに遭ったという原体験を持つ方が少なくないんです。
障害児と共に学んでいくことは、違いがあっていいとかノーマライゼーションだのと言った綺麗ごとではどうにもならない修羅場だったりするんですよ。
    • good
    • 1

そのような決まりがあったら相当問題がありますよ。



インクルージョン(一人一人が異なる存在として受け入れられ全体を構成する大切な一人としてその違いが生かされること)やノーマライゼーション(障害をもつ者ともたない者とが平等に生活する社会を実現させること)の考え方に反します。

discriminationやsegregationといって排除、隔離、分離は大変な差別です。
国際的にはそんなルールがあったら「とんでもない」と目を剥くようなことです。


支援級が適しているかどうか、希望するかどうかはご本人と保護者が決めることで、
学校側に大きな負担のない合理的配慮は成されなければならないと「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」で義務付けられています。
    • good
    • 0

そんな事ないと思います。

実際、うちの子供と同じが学年に発達障害の子が居ました。中学生になった時、特別支援学級に入りました。普通の学級から特別支援学級へは、いつでも移れるけど、一度、特別支援学級にいた子を普通学級へ戻せないと聞きました。先ほど言った発達障害の子もお母様が大変悩まれていたみたいです。
    • good
    • 0

普通学級で潰れるならそうなります。

    • good
    • 0

そんな決まりはありません



ただ、発達障害の子と一口に言ってもいろんな特性や
得手、不得手があります

普通学級を勧められる人もいれば
支援級を勧められる人もいるし
その子や環境でどちらが良いかは変わってきます。

普通級へ入学後に強く支援級を勧められるとか
入学前でも、学校、医師、訓練や相談のスタッフ皆が支援級を勧める子の場合は
無理に普通級に入れたら、その子にとってかわいそうな環境になることもありますし
クラスの活動をさまたげたり、先生の手が足りなくなることも。

他人にはわからないだけで普通級で過ごしている発達障害の子もいます
ただ、どの子にもそれが良いわけでもないし
受け入れが現実問題として可能かは別問題です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!