
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
a^2+b^2+bc-ca-2ab
=a^2-2ab+b^2-ca+bc
=(a-b)^2-c(a-b)
(a-b)をAとすると、
=A^2-cA
=A(A-c)
Aを(a-b)に戻すと
=(a-b)(a-b-c)
No.1
- 回答日時:
a二乗はa^2と書くことにします。
a^2+b^2+bc-ca-2abでまず最も次数が小さいcに注目して整理すると、
-c(a-b)+a^2-2ab+b^2
この状態からさらに因数分解をするので、-c(a-b)以外にも(a-b)があったらいいなと思ってください。すると、a^2-2ab+b^2=(a-b)^2なのでa-b=Mとおくと、
-cM+M^2=M(-c+a-b)Mを元に戻して整理すると
(a-b)(a-b-c)となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平方の差ってなんですか
-
この図形の色を塗った部分の面...
-
体積 面積 質量 密度 は大きい...
-
算数の問題なのですが、これは...
-
1辺の長さが2の正四面体oabcが...
-
右の図の斜線部分の面積を求め...
-
中学1年の数学の自由研究
-
図の六角形abcdefが正六角形で...
-
この図形の影の部分の面積の求...
-
この図形の面積の求め方を教え...
-
小5算数 面積の問題
-
小学生の問題です。 長さが1m20...
-
この下の問題の解き方教えてく...
-
縦の長さが4cm、横の長さが7cm...
-
この写真の問題の解き方を教え...
-
影をつけた部分の面積を求めな...
-
100mm×100mmのタイルの面積は0....
-
小6算数の問題を教えて下さい
-
三平方の定理 数学
-
影をつけた部分の面積を求めな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体積 面積 質量 密度 は大きい...
-
平方の差ってなんですか
-
算数 mの上に2がつくとなんて読...
-
この問題でルート50を平方根に...
-
高校1年生数学の問題です。 1....
-
1Lで壁を3.2㎡ぬれるペンキがあ...
-
右の図の斜線部分の面積を求め...
-
影をつけた部分の面積を求めな...
-
因数分解です a^2+b^2+2bc+2ca+...
-
平方四辺形の面積
-
一辺の長さがaの正八面体がある...
-
この図形の影の部分の面積の出...
-
y=2sinxcosx-sinx-cosxについ...
-
高校2年の数学教科書の練習24の...
-
この問題答えが20になるのです...
-
数IIの問題です。a>0、b>0...
-
カージオイド(心臓形) r=cosθ+1...
-
小学生の問題です。 長さが1m20...
-
この図形の影の部分の面積の求...
-
地学基礎の問題です。 偏平率が...
おすすめ情報