電子書籍の厳選無料作品が豊富!

過去の自分は自分と同一人物だといえるのでしょうか? 容姿や思考、年齢や住まいなど異なっています。 決定的に違うのが体を作っている細胞です。 人間の細胞はその殆どが生まれた時と別のものに入れ替わっています。 テセウスの船とかと同じ考え方ですね。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    人格が個人を決定するのであれば、2重人格は同一人物だといえますか? それとも一つの体に2人存在することになるんですか?

      補足日時:2018/05/22 13:28
  • どう思う?

    質問に至った経緯は、ある倫理的問題の解決方法を知りたかったからです。 もし、自分と全く同じ外見、記憶を持った人間をクローンで作れたとしたら、これはある意味永遠の命といえるのかどうかという問題です。 果たしてそのクローンは自分自身だといえるのか? ということですね。 なので、それに近い質問をしました。 もし此の技術を手に入れれば天才と言われる人たちを永遠に生きさせることが可能になるのですから。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/05/22 23:27

A 回答 (8件)

>>人格が個人を決定するのであれば、2重人格は同一人物だといえますか?


>>それとも一つの体に2人存在することになるんですか?
元々人間は多重人格な側面を持ちます。

機嫌良い時と、悪い時では振る舞いが別人の方いませんか。
気分次第で、朝の寝起きと夜とで変わる人も居ます。
好きな人の前と、そうでない人の前で変わるように。
仕事中と、家庭での振る舞いが変わるように。

解離 - 無意識的防衛機制の一つ
「解離」には上にあるように誰にでもある正常な範囲から、
治療が必要な障害とみなされる段階まであるようです。

無意識化で陥ると解離性障害、
自分が自分であるという感覚が失われている状態。

危機に陥った時に苦痛を最小限に抑えるために体に備わった自己防衛の一つで
強いストレスが引き金になるようです。

潜在意識化の奥底では繋がっているかもしれません。

>>過去の自分は自分と同一人物だといえるのでしょうか?
そういったのをひっくるめて、自分の人生と言う括りなら同一人物と捉えて良いのでは。

質問に至った経緯も知りたいのですが、
人格は本人の意思次第で何時でも磨くことは可能です。
(過去に捉われすぎなくて良いということです。)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>>果たしてそのクローンは自分自身だといえるのか?


思う人にとってはそうでは無いでしょうか。

倫理的な境界線を多数決で決めるとしたら、
おそらく認めない派のほうが多いかもしれません。

>>もし此の技術を手に入れれば
これが入ってから考えても良いかもしれませんが。
    • good
    • 0

「身分証明書」というモノがなぜ必要なのかというと、そのへんが本当はアヤシイからです。



身分が証明できないと人間は社会生活できませんよね。

生物学的には、ほぼ10年で細胞は入れ替わり、別人です。
    • good
    • 0

過去の自分は自分と同一人物だといえるのでしょうか?


  ↑
人格の連続性があるので
同一人物です。

人格というのは、先天的、後天的なモノ
総てを含む概念です。

DNAだって同一です。

なによりも、同一だ、という記憶の歴史が
あります。
    • good
    • 0

何をもって同一人物とするかによります。



「人物の名前」と言う括りなら
同一人物かもしれませんが、名前も変更は可能です。

過去の出来事の意味は「いま」の自分が決めます。
ので、「捉えかた」次第で過去の出来事の意味は変わります。

(「未来・現在・過去」は、人間が便宜上創った概念でしかなく、
創造を可能にするのは「今」しかありません。)
    • good
    • 0

同一肉体であれば、同一人物です。


思考の変化で別人同等となっても、戸籍上は変更ありません。
例えば、卵→芋虫→蝶と変化しても、同一個体です。
    • good
    • 0

中高までを想い出してみるとふん


かなりやっぱ 歳は取ってるのかもふんぶはふん
    • good
    • 0

同一人物です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!