
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
むしろ逆では?
自信が無いからでしょ。
正しいと信念が有るなら、
他人の共感は必要ありません。
共感なんて求めるモノじゃない
自然に生まれますよ。
No.5
- 回答日時:
賛同してほしくて、共感を求めている。
でも、そんな人は気を付けたらいい。
反対意見や異論を唱えると、敵視されるかも。
要するに、否定されると傷つきやすい。
いろいろな考えを持っているのが人間なのに。
適度に合わせて居たら。
No.2
- 回答日時:
自分が正しい
または正しいことではない事でも
自分の考えや行動に
理解してもらいたいのだと思います。
ですから、共感をしない人は自分を否定したと
攻撃したり、拒絶するのでしょう。
誰しも承認欲求はあると思うのですが
誰にも認めてもらえず、不安になると
共感を求めるのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
休日を異性に教えるって事は・・・?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
人の行動を干渉してくる人の心理。
大人・中高年
-
4
「自分で言わず、他人に言わせる」時の心理について
心理学
-
5
いちいち自分のことを報告してくる人の心理
友達・仲間
-
6
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
7
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
8
何でも喋る人と自分のことを言わない人の違い。
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
10
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「この道より、われを生かす道...
-
5
人を不幸にしたら・・・
-
6
頑張ったこともないくせに頑張...
-
7
メタ化って?
-
8
自分のことを一番知っているの...
-
9
試用期間中に適応障害。今後の...
-
10
執着をなくすには
-
11
素朴な疑問
-
12
全部自分が悪いと捉えれば楽に...
-
13
どん底に落ちたら掘れ?
-
14
かっこつける性格を治したい
-
15
エゴと自己満足は同じ意味でし...
-
16
【哲学】世界の中に自分がいる...
-
17
違う精子だったら自分は生まれ...
-
18
本当の強さとは、
-
19
私は中高から考えて苦労して書...
-
20
良いこだわりと悪いこだわりって
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter