dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どんな理由でもいいです。
「走りやすい」「景色がいい」「マナー悪い奴が少ない」など。

あなたが関東地方で好きな高速道路はどこですか?

私は、今まで、東名高速、中央道、東北道、東関東道、関越道、首都高速、アクアライン、圏央道などを走って来ましたが、圧倒的に好きなのは関越です。新潟方面が好きで、しかも中央道のような薄気味悪さが少なく、東名のような変な奴らも少なくて好きです。

あなたはどこが好きですか?
関東在住のため、関西やその他地方の高速道路は書かれても困ります。

A 回答 (3件)

こんにちは。


千葉県柏市在住なので、常磐道が好きですね。
マナー悪くありません。行楽シーズン・帰省の時期でも東名や中央のような「超混雑」は殆ど無い(北関東道・磐越道などで東北道に出やすいけど東北道より走りやすいです)。山海そこそこに風光明媚です。温泉地を通ります。

よかったら是非お試しください^^。
    • good
    • 0

常磐道


東北道に比べると、アップダウンが少なく、走りやすい。
渋滞も、東北道に比べれば少なめ。

北関東道
全線最高速度100km/hで走りやすい。

新東名
現在の開通区間は関東から外れてしまうけど、東名より設計が新しく、東名との比較でカーブやアップダウンが少なく、東名より圧倒的に走りやすい。
    • good
    • 0

「箱根ターンパイク」。

 景色が良いし、ワインディンが良い。 料金が高いので、いつも空いているし、よく霧が出るので幻想的なドライビングも楽しめる。 同じような理由で、「奥多摩周遊道路」も良いが、二輪車が多いのがちょっとウザイ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!