
転職なりますが土曜日skype面接がありました。
デザイン系の転職です。
当方が地方に住んでいるためskypeでも大丈夫です、
といわれ、はじめてのskype面接。
結果は1週間以内に報告しますと言われましたがまだ連絡なし。
もやもやしながら過ごしています。
1週間以内に慎重に選考をし、連絡しますと言われた場合
お祈りメールフラグでしょうか・・。
以下のような質問や対応でした。
●真面目な質問に少し冗談を交える
●希望金額について聞かれる
●希望勤務日をきかれた
●面接時間40分ほど
●3ヶ月は試用期間で、お互い合わないこともあるので
コチラに引っ越してきた場合大丈夫かといわれる
●1週間以内に慎重に選考をし、連絡しますといわれた
●面接お礼メールにかえしてくれる
みなさんがこれまで面接で感じた
採用フラグと不採用(お祈り)フラグ教えてください!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
●3ヶ月は試用期間で、お互い合わないこともあるのでコチラに引っ越してきた場合大丈夫かといわれる
ここが一番大きいと思います。
これにあなたが何と答えたか、それに相手がどういう印象を持ったかによるんじゃないかと、個人的には感じました。
要するに
「あなたが使えないなら試用期間でクビにするからこっちの採用側はたいしたリスクないけど、
引っ越した挙げ句ソッコーでクビになるあなたのリスクは大きいよね」
という意味ですよね。
そこをお互いでどう判断したか、が最大のポイントかと思います。
思い返してみてください。
●3ヶ月は試用期間で、お互い合わないこともあるのでコチラに引っ越してきた場合大丈夫かといわれる
もちろん私の意思だけではどうしようもできないこともございますので
その場合は考えていきたいと思います。みたいなことを言った気がします。。
確かに遠回しにクビになったらどうするの?ってきいてますよね。。。
No.6
- 回答日時:
>お互い合わないこともあるのでコチラに引っ越してきた場合大丈夫かといわれる
>私の意思だけではどうしようもできないこともございますので
>その場合は考えていきたいと思います。
何が言いたのか良くわからないけれども…
普通は「大丈夫です」で終わる話だと思います。
貴女の回答は、解決できてない問題や不安があるのだろうな!って捉えられていると思います。
まともな会社なら簡単に解雇出来ない事はわかっていますから、貴女の気持ちを問う質問です。
貴女が「合わない」と感じても、1年?2年?頑張れる人かどうか努力出来る忍耐が人か見極める質問だったと思います。
>二次面接は取締役とすることになりますが
って…質問と状況が違うじゃないか(笑)
二次面接があるなら、厳しく判定はしないと思います。
ある程度の条件を満たせば二次面接で厳選するはずです。
>土曜日skype面接がありました。
土曜日っていつの土曜日?
5月26日?
6月2日??
6月2日なら実質1日しか経ってないんだけど…
まぁ、どちらにしても選択肢は相手にある訳だから前向きに捉えて待つだけだと思います。
10日・2週間経っても返答が無いようなら「不合格」だろうとは思いますが、問い合わせてみる必要があると思います。
No.5
- 回答日時:
>どう回答するのが正解に近かったのでしょうか?
勤務先が東京であれば、
採用する側としての模範解答は
「御社の採否に関わらずこのタイミングで東京に引っ越す予定でしたので、とくに問題ありません」
です。
何にせよ「採用されたから引っ越したのに!」とならないような回答がいいです。
もちろん、あなたがこういった回答をしていいかどうかはあなたのお考え次第ですが、
採用する側からの一方的な模範解答としては上記のようなものになります。
No.4
- 回答日時:
#2です。
>その場合は考えていきたいと思います。
先方の聞きたいことに答えてはいない返答ですね。
採否はわかりませんが、遠方からの採用という点をクリアにできなかったことはマイナスだったですかね。
私自身もクリエイティブ職の採用に関わっているのですが、
デザイン職はとくに、採用してみないとわからない、という傾向があるので、
私だったら「遠いから今回はやめとくか。引っ越させといてミスマッチでしたはさすがにないよな」と判断しちゃうかな。。。
同種の問題はクリエイティブ職にはついて回りますので、
地方に住んでいらっしゃるのでしたら、この点をあなた自身でどうクリアするか、
そこを明確にしておいた方がいいです。
どう回答するのが正解に近かったのでしょうか?
もし、御社の希望に添えない場合でも努力してまいりますので〜みたいな感じでしょうかね??

No.3
- 回答日時:
また選考が終わっていないのでは。
似た条件の応募者がいるのか、決裁者が出張等で不在なのか。
そんなところだと思います。
不採用確定なら引き伸ばす必要はないですからね。
質問を読む限りでは即不採用のフラグは無いと思います。
採用フラグは他の応募者との比較もあるので、面接の状況だけで判断するのは無理です。
●真面目な質問に少し冗談を交える
政治、宗教、人種、性別に関係しなければ問題ないかと。
●希望金額について聞かれる
そこまで払えないから不採用となれば1週間以内に返事があると思います。
●希望勤務日をきかれた
そこまで待てないから不採用となれば1週間以内に返事があると思います。
●面接時間40分ほど
少なくとも数分話して不採用確定ではないようです。
●3ヶ月は試用期間で、お互い合わないこともあるのでコチラに引っ越してきた場合大丈夫かといわれる
No.2の回答の通り。
●1週間以内に慎重に選考をし、連絡しますといわれた
●面接お礼メールにかえしてくれる
ごく普通。
選考中なんですかね。。
なるべく早く連絡はします。とわいわれたんですがまだこないってことはそういうことですよね。。
二次面接は取締役とすることになりますが その場合はこちらに来れるか?とも言われました・・。
No.1
- 回答日時:
基本的に、その場で採用発言がない限りフラグ等もないと思います。
キャリアがどハマりで、直ぐにでも採用したいが会社の規定で採用できない場合もあります。
お仕事は巡り合わせですから、もし落ちても肩を落とさず、縁がなかったと気持ちを切り替えてください。
人事は、ありとあらゆることが不明確で繊細ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 昨日、第一志望の面接(一般事務)に行きました。中途採用で転職をしようと思い、応募しました。 ネットで 4 2022/06/12 11:42
- 中途・キャリア 中途採用の面接にて1時間の枠が30分で終わりました。不合格フラグかと思ったのですが、逆質問で配属後の 3 2023/05/12 18:40
- アルバイト・パート ハローワークからの紹介状で先週の火曜日にパートの面接を受けに行きました。 面接の時に合否の連絡は後日 2 2022/04/12 10:46
- 転職 社会人5年目の者です。 現職は住宅リフォームの施工管理職ですが、住宅設計の仕事にキャリアチェンジをし 3 2022/12/10 00:15
- 面接・履歴書・職務経歴書 内定出るか不安です。 15日に中小企業の最終面接を終えた就活生です。 最終面接は本社まで片道3時間か 2 2023/05/21 13:21
- 面接・履歴書・職務経歴書 オンライン面接(障がい者採用)後 3 2023/04/16 07:21
- アルバイト・パート 昨日バイトの面接を受けてきたのですが、家に帰ってよく考えてみたら条件が合わず辞退したい気持ちが大きく 3 2022/03/30 09:36
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職での面接からそろそろ1ヶ月… 5 2023/02/28 19:37
- 中途・キャリア 外資系での選考で次のステップについての連絡が遅い際の対処 1 2023/07/24 08:10
- 転職 現在転職中の身で、書類選考通過しまして今日面接行って来ました。 社会福祉法人になります。 面接時間の 2 2022/03/26 23:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イオンで出されている品出し求...
-
29歳女性です。 先日、某銀行の...
-
面接後、採用決定の人にはすぐ...
-
採用担当者です。ノーメイクの...
-
合否連絡を忘れる企業
-
マクドナルドで不採用になりま...
-
なぜ不採用者には早く合否を伝...
-
即日の不合格通知
-
昨日のパートの面接で履歴書を...
-
面接日に源泉徴収票を持参する...
-
就活の採用ページの退会取消に...
-
誰か言ってたんですが、事務系...
-
同じ親会社の系列店舗や会社で...
-
郵便局の面接合否についてです...
-
パート面接から明日でちょうど1...
-
正社員の面接受けて採用不採用...
-
面接回数が1回のみの企業の選考...
-
アルバイト面接でのLINE交換に...
-
面接結果が来ない
-
面接で服のサイズを聞かれたの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イオンで出されている品出し求...
-
採用担当者です。ノーメイクの...
-
面接後、採用決定の人にはすぐ...
-
面接日に源泉徴収票を持参する...
-
29歳女性です。 先日、某銀行の...
-
即日の不合格通知
-
なぜ不採用者には早く合否を伝...
-
マクドナルドで不採用になりま...
-
合否連絡を忘れる企業
-
面接の最後に面接官の中で1番偉...
-
不採用だった会社から再度面接...
-
転職の採否の結果が来ないです...
-
あああ 面接時間、間違えた
-
昨日のパートの面接で履歴書を...
-
同じ親会社の系列店舗や会社で...
-
郵便局の面接合否についてです...
-
面接で「ほぼ採用なので後ほど...
-
転職で希望職種は不採用だが他...
-
別ポジションを打診後の役員面...
-
一週間前に落ちた企業へ再応募...
おすすめ情報