アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校生です。
最近、頻繁に気持ち悪くなったり、目眩がしたり、手足が痺れたりなど、よくわからない症状に悩んでいました。
調べたら、自律神経失調症の症状とよく似ていて、自分でも「そうなのかも」と思い始めました。
元々車酔いとかをしやすく、今までは「子供だから自律神経の発達が遅れているのよ」と母に言われていたのですが、年々無視出来ないほど症状がひどくなっていっているのが現状です。
(車酔いはしにくくなりましたけど……)
先日も目眩と気持ち悪さで、立つことはもちろん座っていることさえも出来ない、なんてことがありました。

この症状で、自律神経失調症以外に心当たりがある病気ってありますか?
これは病院に行った方がいいものなのでしょうか?
行っても、薬などは出るのでしょうか?
また、気休めでもいいので、症状を軽くする方法をあるだけ知りたいです。

A 回答 (3件)

生活に支障をきたすようならば、一度病院へ行ったほうがいいと思います


原因が分かり、薬で対処できるものなら、処方されると思います
    • good
    • 0

自律神経は、体内の内分泌ホルモンバランスシステム、免疫システムと三角形のバランスで健康を維持しています。

3つのシステムは連携と繋がりがあるようです。成長時期は特に体内の変化が激しいので、色んな症状が出るのかも知れません。睡眠と食事バランスリズムの有る自然な規則正しい生活を3ヶ月から1年以上続けてやっとましになるような感じです。体内のことなので変化は非常にゆっくりです。ですので、過去1年間で部活や受験勉強で無理しすぎたとか睡眠不足が続いたとか無理なダイエットなどは有りますか?睡眠は夜10時から0時が体が排毒する時間のようです。同じ7時間睡眠でも夜中の1時から8時まで寝るのと10時から5時まで寝るのとでは長期間経過した場合に身体の疲労の蓄積が違う可能性が有ります。後、排毒については、1に睡眠、2に水分と食事、3に運動で様子を見てください。
    • good
    • 0

仮に自律神経失調症なら、基礎正しい生活と十分な休息を取ることが一番大切になります。


その上で、症状が悪化もしくは変わらないのであれば、心療内科の受診をしてみるのも、一つの解決法かと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!