dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

STUDIO ONEにオーディオインターフェース TRI-CAPTUREをつなげてみましたが、サンプルレート
が合致しませんと警告がでます。設定されているレートは44.1kHz、ディバイスのレートは 96.0kHzとでます。このまま無視して使用しても支障はないのでしょうか?

A 回答 (1件)

サンプルレートは合わせてください。

合わせずに録音しても録音が全くできないわけじゃないですが、後でそれを再生する時におかしなことになるでしょうね。今回は44.1対96だから、半分以下のスロー再生されると思います。

Studio One側を96KHzにするか、TRI-CAPTURE側を44.1KHzにするかは自由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。tri-capureの裏側に変更スイッチがありましたので、44.1kHzにしました。

お礼日時:2018/06/19 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!