
現在、富士通パソコンAH53Mを使っていますが、ACアダプタが故障してしまいました。
ACアダプタの品番は、 FMV-AC332Aです。新品で純正品を購入すると、9000円ぐらいです。
手元に、別のパソコン本体用FMV-AC325Aがあります。できれば、これを流用したいです。
故障したFMV-AC332Aは、OUTPUT 19V-3.42A。
手元にあるFMV-AC325Aは、OUTPUT 19V-4.22A。
出力電圧は同じで、電流量が違うのですが、問題なく使えますか?
1.パソコン本体が故障しないか?
2.パソコンが発火しないか?
上記、1,2が心配です。
よろしく、お願い致します。
No.3
- 回答日時:
そのままで充電できます。
バッテリーの電圧はまだ低く、満充電になったら自動で止まります。充電時間は以前より少し早くなるかも 問題ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
充電式ドライバードリルを100V...
-
電圧の違うACアダプターをつけ...
-
充電は電圧が高いほうがいい?...
-
スマホの電源について
-
2.7V 500F スーパーキャパシタ
-
接地極付(E)と接地端子付(ET...
-
サーキュレーターで屋根裏の換気
-
電源プラグをコンセント口にさ...
-
隣家の我が家に向いた排気口に...
-
コンセントの電圧が低い(20...
-
1K(6畳)アパートの冷蔵庫、炊飯...
-
ステンレス用の溶接棒で鉄と鉄...
-
より線は1本位切れても問題無い...
-
VVFケーブルの延長の仕方を教え...
-
ユニットパスに洗浄便座用のコ...
-
換気扇の風量計算
-
新築の家のすきま風
-
コンセントから異臭がして困っ...
-
トイレ使用中がわかるようにす...
-
鉄と鉄を簡単に、また、強力に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
充電は電圧が高いほうがいい?...
-
電圧の違うACアダプターをつけ...
-
スマホの電源について
-
充電式ドライバードリルを100V...
-
USB type-c機器の出力と電圧電...
-
海外でダイソンを購入する場合
-
ACアダプターなしでパソコンの...
-
BOSCH充電器の修理
-
富士通パソコン AH53MのACアダ...
-
掛け時計を充電式の電池を使用...
-
直流安定化電源で
-
12V 1.5Aの無線LANアクセスポイ...
-
充電器と携帯の定格の違いは?
-
ACアダプタ
-
iPodの充電器を他の機器に使え...
-
リチウムポリマー充電器について
-
ナショナルの充電式インパクト...
-
パソコンの電池寿命の裏技について
-
この人と同じ端末で同じことが...
-
最小出力電流が500mA未満のモバ...
おすすめ情報