
引っ越してから鬱っぽいです。後悔しまくっています。
2歳の子どもがいる専業主婦なのですが、先々月に引っ越しました。
理由は、2人目を考え始め今のままでは狭いと思ったこと、目の前の莫大な畑の農薬が嫌だったこと、業者がアパートの敷地内に月2回除草剤を散布すること…等です。
(2人目妊娠も考えて、妊娠中農薬など嫌だなと思い)
前のアパートは新築、お風呂も広く、2階でしたが、家賃は高く、防音もそれなりに良かったです。
でも前のアパートに住み始めてからずっと狭いな〜引っ越したいな〜とは思ってました。
ずっと物件探しもしていました。
で、今のアパートに決めた理由は、広いこと、幼稚園に歩いて行けること、1階、周りに畑などがないこと、家賃が安くて駐車場もネットも無料ということです。
築20年ですが、リフォーム済で、わりと綺麗じゃんと思って決めました。
しかし住んでみると、やはり新築と比べると古い、なぜか家にいると落ち込む、防音もダメで(上の階の水の音など丸聞こえ)、家賃が安いからか住人もヤンキーまがいが多い、ヤンキー仲間が毎晩のように来て騒ぐ
など、最悪なことばかりで、
毎日息子とどこかへ出かけても、帰りたくないと思うようになりました。
前のアパートは、今思えば、一日中家にいても苦になりませんでした。
今のアパートは、ずっと居たくありません。少しでもここに居るのが嫌です。
自分のワガママで引っ越したので夫にも相談出来ず、自己嫌悪で消えてしまいたくなります…
前のアパートの事を思い出しては、胸が苦しくなります。
最近は食欲もなく、何もやる気が起きず、泣いてばかりです。
食べなくても良いほどで、無理やり物を食べてる感じです。
一度、鬱になったことがあるので、同じ感じがします…睡眠は今のところ出来ます。
どうして引っ越してしまったんだろう?
何を考えてたんだろう?
と考えて、嫌になります。
ちなみに転勤族で、最短だと次の4月、最長だとあと3、4年いるみたいです。
どうしたら良いでしょうか。
次の4月に、違う地に希望するしかないのでしょうか…
ここに居ると本当の鬱病になりそうで、怖いです。
ちなみに実家は車で2時間半。そこにしばらく帰るのも手でしょうか…
長文読んで下さりありがとうございます。
批判などは御遠慮願います。
何かアドバイスや慰めの言葉をください…自分でも愚かだとは承知してます…
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
批判などしませんが、何でこれをダンナさんに話さないんですか?
ダメならダメと素直に相談したらいい。
一生連れ合う伴侶に遠慮?
それともダンナさんからの叱責が怖いわけ?
鬱になったことがあるなら、このパターンがかえって自分自身を追い込むことは経験済みのはず。
ぶっちゃけ話せばたぶん半分は楽になりますよ。
ダンナさんからも在宅中の過ごし方などアドバイスあるでしょうに。
>自分でも愚かだとは承知してます…
この追い込みも禁忌。
何であなたが愚かなわけ?
今の環境の原因に、何かあなたは関与したの?
生活のステップを変えたときに予期せぬことかあっただけ。
物事には必ず対処の方法があります。
人間の価値は経験値の大きさで決まる。
トラブルに対処できたあなたは一歩成長したわけ。
何ら問題も無いし心配もいらない。
この
「何があっても何とでもなる」
の思考パターンを身に付けると楽。
No.3
- 回答日時:
Net依存じゃないですか?
前の貴方の質問読むといつ引っ越す暇があったんだろうと思います。
除草剤撒く業者さんへの言い方聞いてたりしてましたよね。
引っ越すなら聞かなくても良かったのでは?
それに貴方は訊くだけ聞いて解決してない方が多いのでは?
専業主婦も結構ですがパートでもなんでも外に出て人と話す機会を
作る方が良いと思いますが。
No.2
- 回答日時:
転勤族との事ですが、
前の住まいから今に引っ越ししたのは
自腹って事ですか?
それとも転勤に合わせての転居?
質問者さんのような話は「よくある」です。
特に安い賃貸は「そういう連中」が出入りするところなので
自分達の背丈にあったところを選ぶべきでしたね。
辛いのであれば旦那さんに相談したほうがいいですよ。
選択誤りはしっかりと認め、再転居含めて検討依頼。
コスト的に難しいなら
実家に退避もありかな。
旦那さんの会社が福利厚生しっかりしているなら
救済措置があるかもしれませんので
相談してもらうのもあるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 実家に戻るか1人暮らしを継続するか 1 2022/07/26 22:57
- 引越し・部屋探し 家族4人、持ち家か賃貸か… 11 2022/06/01 11:11
- その他(家族・家庭) 一部共有型の二世帯住宅ですが、ストレスで帰りたくなくなります… 5 2022/11/29 14:35
- 別荘・セカンドハウス 住む場所で揉めてます 10 2022/09/01 01:17
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との同棲での通勤距離について。 この通勤距離は大したことないですかね?私が頑張って通えば何とかな 3 2023/01/31 12:08
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との同棲での通勤距離について。 皆さんならこの通勤距離はしんどいと思いますか? もちろん結婚前提 4 2023/02/04 11:07
- 引越し・部屋探し 騒音トラブルについて 先日、引っ越しした家族(夫婦+子供1歳)です。一階の真ん中の部屋に移り住みまし 7 2022/05/17 08:45
- 失恋・別れ 結婚前提の同居から別れる場合、費用はどこまで負担してあげるべきですか? 結婚相談所で知り合って10か 7 2023/06/27 21:58
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳フリーターの私は24歳フリーターの恋人がおり、同棲しているのですが 私(地元関東) ・18歳の 3 2022/04/18 16:49
- その他(悩み相談・人生相談) 悲しくて寂しくて、毎日泣いています。 私は今大学2年生です。最近引越しをしたのですが、元々私は乗り気 2 2022/04/18 20:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家にいるのが辛い。引っ越したい。 2年前に、出産を機に家を購入しました。 夫も私も実家が田舎で駅も遠
一戸建て
-
引っ越したことを毎日後悔しています。毎日辛いです。 旦那の仕事の為、先月、地元から車で1時間半程の場
その他(悩み相談・人生相談)
-
家を購入したらもう引っ越すのは無理ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
家を買って後悔しています。引越したい。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
別荘・セカンドハウス
-
6
新築後悔。鬱。 今 新築を建設中で、来年の4月頃に引渡しの予定です。念願のマイホーム。楽しみで仕方あ
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
住宅購入失敗で鬱に。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
新築ブルーです。新居に引っ越したくありません。
一戸建て
-
9
住宅購入失敗、どうしていいかわかりません。
一戸建て
-
10
戸建て購入して鬱
引越し・部屋探し
-
11
引っ越しに関するスピリチュアルについて教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
引越し後のうつ(鬱)?
失恋・別れ
-
13
引っ越し先が嫌で前の前の地域のアパートに戻りたい
一戸建て
-
14
うつ病で引っ越しをしたい(生活保護に関して)
福祉
-
15
「こんな地域に住みたくない」と言って聞かない妻
兄弟・姉妹
-
16
今の家が嫌いです。助けてください
その他(住宅・住まい)
-
17
例えばの話ですが、昨日引っ越して、やはり元のアパートに戻りたい、と思った場合戻れるのでしょうか? ち
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
家探しに疲れてきました 夜な夜なネットで物件探し、週末モデルルーム訪問するようになって2ヶ月。 夫は
分譲マンション
-
19
物件探しで気が狂いそうです。ここまで皆さんはストレス抱えて物件探しましたでしょうか。 結構本気で悩ん
引越し・部屋探し
-
20
家の新築で後悔ばかりです。(長文です。)1才と0才の子どもがいて、現在私の実家近くにアパートを借りて
その他(家族・家庭)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引っ越してから鬱っぽいです。...
-
一人暮らしって30万あればでき...
-
16歳。一人暮らしをするには
-
今の寮から引っ越すための貯金...
-
一人暮らしを始めるにあたり初...
-
家賃0円の家 古くても、田舎で...
-
家を出るタイミング 母子家庭で...
-
急遽家を出たいのですが、手元...
-
最近の木造アパートについて
-
手取り20万で、7.4万の家賃(補...
-
初めての同棲を始めようと思っ...
-
一人暮らしの引っ越しってどの...
-
息子が家出。引越しするのに息...
-
家賃について。 上京して勤務地...
-
一人暮らしで、綺麗で高いけど...
-
引越しの初期費用は下記の項目...
-
貸家
-
夜間に内覧できる分譲の物件は...
-
下見依頼をしたのですが、次の...
-
賃貸契約に関してです。 同棲を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引っ越してから鬱っぽいです。...
-
引越し
-
家探しについて、公務員2年目の...
-
新築木造アパート 本当に冬寒い?
-
実家を出て一人暮らしするか迷...
-
家を出るタイミング 母子家庭で...
-
今日、大家さんに出ていけと言...
-
息子が家出。引越しするのに息...
-
手取り20万で、7.4万の家賃(補...
-
貯金50万、手取り16万賞与...
-
転勤族ではなく、子どもが高校...
-
家賃17万、転居すべきでしょうか。
-
家族4人、持ち家か賃貸か…
-
16歳。一人暮らしをするには
-
引越しの初期費用は下記の項目...
-
九段下で働くとしたらどこに住...
-
東京都の公立中学教員だったら...
-
賃貸解約時の違約金について
-
新卒半年目、一人暮らしの家賃¥...
-
同居解消をしたいのですが、 ア...
おすすめ情報