dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏?ごろの時期になると必ずこうなります。去年も同じことがあって質問して回答が「ダニなのでは?
」という回答があり、布団クリーナーで週に一度掃除して寝てます。去年はそれでマシにはなったんですが
今年は掃除してもなります。ダニ以外だったらなにがありますか?朝起きたときに必ずこうなってます。
あと写真に写っている足以外もなります。

「夏?ごろの時期になると必ずこうなります。」の質問画像

A 回答 (3件)

さざんかとかツバキに触れるようなことはないですか?


チャドクガもそんな感じで、衣服の対応を誤ると
全身に回ります。
別の理由かもしれません。
皮膚科のは相談にいったことがないのですか?
    • good
    • 0

やはり虫刺されに見えますが、一度皮膚科で診療を受けてハッキリさせたほうが良いのではないですか?


有効な薬も処方されますし、睡眠に支障が出そうな腫れ方ですのでアドバイスも受けたほうが良いです。
    • good
    • 0

蚊ではないのでしょうか?



また、寝ている間に無意識で古傷を掻きむしってしまう事があるので、それが原因の一つとも言えます。
画像を見る限り、跡が残ると思うレベルなので、皮膚科に行ってみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!