プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近とても疲れやすいのですが、疲れやすいというだけで病院に行ったら何か対応してくれますか?一歳半の元気な男の子をほぼワンオペで育てています。一回の食事を与えただけでぐったり疲れてしまい、しばらく休まないと動けません。ついつい疲れたよーと子供の前で言ってしまい反省の毎日です。内科に相談をしたら何か変わりますか?ちなみに三十代前半です。妊娠中に貧血があったのですが関係あるかはわかりません。

A 回答 (9件)

血液、レントゲン、心電図ぐらいはやって大きな病気が隠れていないか確認するでしょうね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
小さな子供がいるので、採血くらいしかできませんが行ってみようと思います。

お礼日時:2018/07/08 16:33

私も以前どうにも怠くて病院(町医者)に行ったらまず尿検査でタンパクが降りていると言われました。


一時的な腎機能の低下だったようです(薬で改善)
数年後また怠さが続きそれは貧血でした。
数値が平均の3分の1しかなく鉄剤の注射を打ったり鉄分の多い食事を摂ったりしていました。
尿、血液検査の結果はすぐ出ますし不安な体調とお気持ちで育児は大変ですので早めに診て貰った方が良いですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、採血と採尿なら小さな子供がいてもできそうです。ありがとうございました!

お礼日時:2018/07/08 16:33

いえいえ、頑張って下さいね、


きっと手抜きしないお母さんなんだろうなと思って回答させていただきました。抜ける所は手抜きでいいんですよ。先は長いのだから。
病院も行くだけで(気持ち的に)治りますし、旦那さんも心配してくれますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

優しいお言葉をありがとうございました!

お礼日時:2018/07/08 16:34

子育ては疲れるものですが 病院に行ってもいいと思います。

チョコラBBもいいですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

疲れだけで病院ってどうなんだろうと悩んでいたので、背中を押して下さり感謝です。

お礼日時:2018/07/08 01:36

あと自律神経失調症の場合、病院を転々とする状態になる可能性があります。


この場合は、本などを読んでいろいろと手探りでやるほうがいいかもしれません。
病院でも自律神経失調症を治してくれることは難しいです。

やれるとしたら、漢方を出せる医者に行くことをおすすめします。

漢方もよかったりしますよ。
お大事にしてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。漢方いいですね!参考にします!

お礼日時:2018/07/08 01:36

自律神経失調症?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2018/07/08 01:37

特定のもの書いてもいいのか分からないけど、私も疲れやすいので薬局に売ってる錠剤のキューピーコーワゴールド飲んでます。


個人的には効きます。
病院行くまで飲んでみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ、それ飲んでます〜。ありがとうございました!

お礼日時:2018/07/08 01:35

疲れやすいということで、対応はしてくれると思いますが、やはり生活習慣病が大きいとおもいますので、あんまり期待はできないかなとおもいます。


またホルモンバランスなどもある方や食事療法が結構きくかたもいます。
ローフードやマクロビですね。
また小麦粉がおおかったり 
白砂糖がおおかったり
甘いものは疲れやすい体に仕上げるともいわれてきました。
ビタミン豊富で野菜中心にすることをおすすめしますよ。
ビタミンは
ビタミンDは太陽の光で、
その他は野菜やレモンなどからとってみてください。 また白米も栄養がなくカス状態ともいわれてるので、玄米に変更するといいかもしれません。

私も疲れやすかったのですが、食生活を変えてからよくなってきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

白砂糖は確かに疲れますね。それはわかります。参考にしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/08 01:26

疲れやすいは病気の症状でもあるので、対応してくれますよ!


うちのお母さんは疲れやすいで病院行ったら、病気が分かって今治療中です。
内科と言うか、紹介状のいらない総合病院行ったら受付の人が判断してくれますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。
お母様、お大事に。

お礼日時:2018/07/08 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!