電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事を辞めたい
東北に住んでる20歳です
ハロワークの求人票にパートタイム8時から4時半まで残業無しお盆お正月の休暇も当社にご相談ください給料14万を~ボーナスも年に1回あり!と書かれてて応募し入社しました。やめたい理由はここからです
[8時から4時半までと書かれてましたが実際は6時半まで」
「お盆お正月の休暇も当社に相談したがほかの従業員達はほとんどの人が仕事で休みがもらえなかった」
「月6日しか休みがもらえず週六日勤務だった」
「シフト制で休暇の希望をしたが入社当日に会社の方で休みは決めると言われた」
「ボーナスはでると書かれていたが従業員の話ではここ何年も貰ってないと言われた」
私の地域の最低賃金は738円なので給料は高いほうだと思います。ですが入社直後にあまりにも求人票とは違うのでブラックの匂いしかなりません。1ヶ月もつかどうか不安です…

A 回答 (9件)

貴方が、現在就労されている会社に職業安定所から紹介されて、採用されて労働契約を締結されていると思います。

労働契約の締結は、口頭(口約束)でしたか、それとも労働条件の明示をされた労働条件通知書などの交付を受けて書面での労働契約の締結でしたか?口頭(口約束)でも労働契約の締結はできますが、労働基準法第15条では、労働条件の明示をした書面での労働契約の締結をすることになっていますので、口頭では労働基準法第15条違反になります。労働条件の明示の内容で、仕事の始業及び終業の時刻、所定労働時間を超える労働(残業)の有無、休日、年次有給休暇、賃金の決定、パートタイム労働法で、昇給の有無、賞与の有無、などまだ事項は有りますが、貴方の場合には、会社の使用者(社長、事業所所長、店長など)は完全に労働契約違反をしていますので、貴方が退職されたいのであれば、労働基準法第15条の第2項に基づいて、労働者が労働して、使用者から明示された労働条件と違っている場合には、即時に労働契約を解除して退職することが出来ますから、すぐに退職されると宜しいと思います。もし給料を払ってもらえない場合には、会社の所在地を管轄する労働基準監督署の労働相談員では無くて、労働基準監督官に、労働基準法第104条に基づいて、第24条の賃金不払いで申告されることです。労働基準監督署に行かれる場合には、会社で就労されたことが解る証拠になる物を持って行かれることです。又貴方は職業安定所の紹介で、入社されましたので、職業安定所の職業紹介部門に、職業安定法違反で文句を言われて、確りと再就職されることですよ。
    • good
    • 0

転職するとしても同じ失敗をしないように、入社の意思を伝える前に色々チェックしましょう。



もしかして今の会社の求人票には「週休二日」と書いてありませんでしたか?
「週休2日」とは月に1週以上で2日の休みがあるという意味です。
月6日の休みなら週2日休みのある週が月に1,2回あると思うので問題ないはずです。
毎週2日休みたいなら求人票に「完全週休二日」と明記されている会社に応募しましょう。

一般的に「残業無し」とは閑散期に必要な人員が揃っている場合の話です。
繁忙期や人手不足(募集しても人が集まらない、急な退職者が出たなど)のときは、何処に勤めても残業になります。
慢性的に人手不足の会社では毎日残業になりますが、それを避けたいなら職場を見学させてもらい、極端な人手不足になっていないかチェックした方がいいですよ。

ボーナスは制度上支給することになっていても、赤字なら支給なしでも不思議ではありません。
ボーナスは給料ではなく利益の再配分なので、利益が無ければボーナスも無いのは自然なことです。
可能なら応募する会社の業績を調べることをお勧めします。
    • good
    • 0

まだ1か月経っていないとの事なので、そもそも割増が支払われていないとも言えません。


とはいっても、残業や休みについて会社の体質が変わることはそうそうありません。
今の会社にいる限りはずっと付きまとうものと思ったほうがいいでしょう。

まぁおそらく何か事情があってパートで就職したのだと思いますが、お節介を承知で言えば20歳ならば正社員で雇ってくれるところを探したほうが良いですよ。
パートだとボーナスが出ないこともザラです。会社にもよりますが、待遇にも差は出ます。
    • good
    • 1

「8時から6時半までの勤務」


「お盆お正月の休暇がもらえない」
「月6日しか休みがもらえず週六日勤務」
「休みは会社が決める」
「ボーナスはここ数年出ていない」
こういった点がご不満なのですね。
ただ、大事なことは、当初言われていたことと違っているか合っているかではなく、他の点と比較検討してみることだと思います。たとえば、
・給料の額
・仕事のきつさ
・人間関係
・保険や福祉関係手当の有無
などについて冷静に検討し、「良い点もほとんど無いからやっぱり損」あるいは逆に「良い点もいくつかあるので、差し引きすれば、そんなに損はしない」のような判断をすればよいでしょう。
約束を守るのは確かに大事なことですが、結果的にあなたの得になるか否か、ということのほうがずっと重要なことです。
    • good
    • 2

まあ 最低賃金はクリアしてますから 地域の実情を知らない人が 低いと言われてもねえ その人がもっと高い給料で雇ってくれるわけじゃなし・・・ 


それはともあれ 法的に違反しているのは 8時間超なのに割増賃金が出ていない以外は 特にありません。シフトの希望は出しても 最終的に決めるのは会社ですし ボーナスは出さなくてもよいし
たしかに ハロワでの条件と実際の条件は違っていますが よくあることで 面接等で直接言われたことが最終的な条件です。
いずれにせよ 最終的に提示されてい条件が合わないなら辞めるのは自由ですから 遠慮なく辞めましょう。他に条件の良い会社に勤められるならばですが・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね。関東とか関西方面で働いてる方ならかなり安いと思います。会社がすべて決まるという事を学びました。他県にでて条件のいい仕事探そうと思います…

お礼日時:2018/07/10 16:32

ハローワークに相談してください。



でも、気になったのですが14万円〜で給料は高い方だと思われてその会社に入ったのですよね?

その考えを改めないと、
何度就活しても同じ失敗をするかと思います。

正直月給14万円はあり得ません!
田舎とか関係なく世間一般的に言わせてもらいますと、めちゃくちゃ安いですよ!
あり得ないです。

そんな所は普通の人は選びませんからブラックになるのではないでしょうか。

週5働いているんですから20万円は頂きましょうよ。

低賃金の所は、やはりブラック臭が漂います。

多く出してくれるところは、社員を大切にしてくれているというあらわれだと思います。


そんなに、自分を下げないでください。
    • good
    • 4

仕事をやめたいと思われるのなら、やめてもいいと思いますよ。


その際、単に「求人条件と違うから」という理由だけでなく、今後の人生を考えいろいろと検討した上で行動に移されるのが良いと思います。

まずは、求人条件と現状が違うのであれば、ハローワーク・親・友人等に相談されてみるのはどうでしょうか。
本文より、勤務状況(休暇や労働時間)や給料(月給や賞与)などは同僚にお聞きされていると思います。
他社の情報収集を行って比較してみると、現状把握と今後の人生設計が行いやすいです。
給料・勤務地・労働時間・ライフワークバランス・社風・スキルアップ等、働き方を考える上でいろいろと検討する事はあります。

思い立ったが吉日。
同じ20代ですので応援しています。
    • good
    • 0

じゃあハロワにクレーム入れればいいですよ。



で、人材的にはあなたはホワイトなんですか?
    • good
    • 0

内容と違ったら、ハローワークに相談できますよ。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!