電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ワインはアルコールの苦味はあるんですか?
20歳になりたてでワインは飲んだことがありません。
お願いします。教えて下さい。

A 回答 (8件)

そうだね

    • good
    • 0

あるワイン醸造家が言ったとされるセリフ


「甘くて芳醇なピノ・ノワールを、なぜ片っ端から渋くて酸っぱいものに変えてしまうんだろう」
あと、アルコール自体に味というか風味があります。
それを好きになるかどうかはその人の好みです。
    • good
    • 0

ワインビジネスに従事しています。



ワインのアルコール度数は製品によって異なります。10%以下から始まり、上は15%近くまでになります。
アルコールそれ自体はぶどうの糖を酵母菌が分解してできますので、味としての苦みはありません。
ですが、舌の上にワインをのせた時、ワインの中のタンニンとアルコールの刺激があわさって苦みと感じることはあります。
よくタンニンは赤ワインにあって、白ワインにはないと誤解している方がいますが、作り方の違いだけであって、タンニンそれ自体は白ワインにもあります。

舌の上で苦みを感じるのがどのぐらいのアルコール度数のワインであるかは、個人差があります。したがって今まで召し上がったことがないなら、まずはアルコール度数10%ぐらいのスパークリングワイン(やや甘口)からはじめて、12%ぐらいの白ワイン、そして13%以上の赤ワインと、少しずつ試してみるとよろしいと考えます。
    • good
    • 0

余計なお節介になるが、飲まないで済むなら飲まないほうがいい。


「酒は百薬の長」と言うが、一歩間違えると「気違い水」になるからねr。
それで人生を棒に振る人だっているのだから。
ちなみに、アルコールを含んでいるので、アルコール特有の、「苦味」というか「辛味」は当然あるよ。
    • good
    • 0

アルコール自体は苦くはありませんよ



ワインは、甘い辛い渋い苦いなど色々ありますから、色々試してみてください

白ワインの小さな瓶がコンビニで売ってるから、それから試すといいですよ
よく冷やして飲めば、まるでジュースのように飲めます(^_^)v
    • good
    • 1

アルコールは苦味というよりも「辛味」かな。

苦いのはビールですが、焼酎や日本酒やワインに苦いイメージは無いです。
赤ワインはさらに、渋みが強い印象。白ワインは渋みはありません。焼酎や日本酒に比べ、どちらも酸味が強いものが多いです。

好きか嫌いかを知る為に、飲むのが手っ取り早いです。
若いうちはお酒はあんまり美味しく感じないかもしれません。一番飲み易いのは市販のチューハイですかね。
    • good
    • 0

ワインの味は複雑で甘みや酸味、渋みや苦味といったあらゆる味覚のバランスからなっています。


とくに赤ワインはタンニンという成分を多く含んでいて渋みや苦味の素になっています。

しかしダイレクトにホップの苦味を感じるビールと比べればわずかなものです。
ワインを飲んで「苦い」と言う人はあまりいないと思いますよ。
    • good
    • 0

ワインの苦みはアルコールのものではありません。


甘い物も辛い物もあるので、飲みやすそうなものから選んではどうでしょうか。
ボトルの裏にその辺の表記もあるので選びやすいかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!