
used to の否定文と疑問文について質問です。
I used to play tennis.
の否定文と疑問文って、
①I didn't use to play tennis.
②I didn't used to play tennis.
③I used not to play tennis.
④Did you use to play tennis?
⑤Did you used to play tennis?
のように調べてみると色々と候補が出てきたのですが、受験英語てきにはどれが好ましいのでしょうか?
どなたかわかる方いらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
否定文について
https://dictionary.cambridge.org/grammar/british …
ケンブリッジのこのサイトによると、(1)も(2)も普通に使うけれど、テストのときは(1)にしなさいとなっています。
そして(3)はvery formal styleとありますから、テストではこの答えは注釈がない限り求めません。
疑問文について
こちらも上記のサイトによると、(4)も(5)も使うけれど、多くの人が(5)は間違いだと考えているので、テストでは(4)にしなさいとなっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
many peopleかa lot of peopleか
-
many・a lot of・some・any の...
-
thingsとthe thingsの意味の違...
-
1、(1.Entering) the room, I c...
-
英語(現在完了)
-
提示文の構造について
-
問題文 How long has he been a...
-
高校英語です。 This word is t...
-
手持ちの参考書に、 Cars impor...
-
TOEICの問題文で ~about and~...
-
未、済、完了の英訳は?
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
IFS関数の場合で、セルが空白の...
-
2年間、部屋を不在になる場合、...
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
as is(was) ... は文法的にどう...
-
英語で短く表現するには・・(...
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
started か have started か?
-
the more the more で名詞を連...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
many peopleかa lot of peopleか
-
many・a lot of・some・any の...
-
maybeを文尾に置くこと。
-
"any PLAN"か"any PLANS"か
-
thingsとthe thingsの意味の違...
-
Mightの意味は? "Might we sug...
-
「 S V the longer S V 」...
-
「私に聞かれても」は受身文?
-
伝達内容が2文の場合の話法の転...
-
『じょうずに踊れない』の英訳
-
文の構成を教えて下さい。
-
間接疑問の中の感嘆文と疑問文
-
I think that ~と I don't thin...
-
o'clockの使い方を教えて下さい。
-
提示文が否定的に訳される理由...
-
"That about covers it"の文の...
-
英語を読んでいると疑問文(特に...
-
二つの意味に取れる文
-
比較級の語順(倒置)について
-
この英語は何がおかしいのですか?
おすすめ情報