
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サイズ次第ですが、恐らくそれほど大きくないと思うので捌くのは非常に大変でしょう。
手間を掛けずにというのであれば、生きたまま・・・となるのですが、死んでいく姿を見なければ問題ないと言えるのであれば、鍋に水を張ってドジョウと豆腐を1丁入れて火に掛ければ・・・アラ不思議ドジョウは豆腐の中へ逃げ込み死んでいく様は見えません。
どじょうの大小以前の問題で、どじょうを素手で触れない状態です・・・(--;)
やっぱり、そのまま火にかけちゃうしかないですよね。
豆腐ですか!ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
どじょうは開くと味が落ちると言われていますが、下記URLのように柳川鍋にして食べると、滋養もありますしいいのではないでしょうか。
食べると美味しいのですが、独特の風味があるので好き嫌いが別れると思います。淡水にいる生き物なので、やはり匂いが独特です・・・
もしまだ生きているのなら、ご近所の方には悪いですがこっそり川や池に返してあげるのも選択肢かも・・・しれません・・・
参考URL:http://www.tec-tsuji.com/recipe2002/chef/jap/cf0 …
そうですよねえ・・・
折角の頂き物ですが、川に戻しちゃうのが私もどじょうも幸せに生きる道かも、とつくづく思います。
しかし、返しにいくところをタイミング悪く目撃されると・・・と思うとなかなか。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
確か、テレビで "愛のエプロン" で柳川鍋をやってましたが、その時はお酒で黙らしてたと思います。
ドジョウをボールに入れてお酒を注ぎ、落とし蓋をして浸けて置くと、ぐったり大人しくなります。
あと、泥は吐かせておいてください。
相当泥臭いみたいです。
柳川鍋の作り方は。。。忘れました。
レシピ見ないで作るなんて絶対無理。。。あの番組すごいや。
ドジョウ料理で検索すると、レシピはいっぱい出てくると思いますよ。
確かに、動いていない状態にしてからでないと火にかけられそうもありません(心理的抵抗が強くて)
かわいそうですが、お酒で酩酊して頂くのはいい方法かもしれません。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お料理の大変さ (-"-) ここに...
-
「食べる食べないは 個人の自由...
-
家庭的と言われるのが苦手です ...
-
世界三大料理は、 フランス・フ...
-
食事くらい好きに食べさせて欲...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
料理ができる女か、聞く男性の...
-
早く収穫したカボチャの調理法...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
玄米ご飯が糸を引きますが腐敗...
-
やはり料理に口出しするのは間...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
夫がわたしの作った食事を残し...
-
肉の臭みの取り方?というか下...
-
カレー粉を入れると、苦くなっ...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
「この料理、失敗作だっておっ...
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
-
ホワイトリカーを料理に使えるか?
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
作りたてほやほやをタッパーに...
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
ししとうの「へた」と「茎」の...
-
カレー粉を入れると、苦くなっ...
-
固く焼きすぎた豚ロースの生姜...
おすすめ情報