dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近の猛暑きつい

今、エヤコンの温度設定28度……寒い
消すと暑い どうしたら?

A 回答 (7件)

エアコンの温度設定を上げて扇風機を回し体感温度を下げる。


財布にも優しく、地球温暖化対策にもなる。
    • good
    • 0

設定温度をもっと上げて、扇風機を併用しましょう。

    • good
    • 0

風量を自動から最小に変更する。

    • good
    • 0

29℃にしては?


涼風など風のモードを変えるとか 扇風機を併用して 床付近に溜まった冷気を室内全体へ循環させると良いですよ!
    • good
    • 0

エアコンの冷風を直接あたる位置にいませんか?


エアコンの室温の検出は大体エアコン本体なので天井近くの温度が高いところで室温を見てるので、
冷えやすい下の方は設定以下に冷えてしまいますので、部屋が均一な温度になるように扇風機などで空気を対流させてやるとよいと思います。
    • good
    • 0

風向を体に当てているからです。

そらせばいい。それでも暑ければ外気を入れてコラボにする。消したり入れたり面倒でしょ。
    • good
    • 0

除湿は?


ダメなら室温設定を上げて扇風機回すとダメですか?
除湿は少し涼しく感じますけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!