電子書籍の厳選無料作品が豊富!

〝認知症のお薬が処方されたら、認知症になったという事なのでしょうか?〟


1ヶ月前、祖父が高熱で救急搬送。
1週間程入院した後、退院して帰宅。

その後、係りつけの内科に受診した際、主治医の先生から、
「入院、大変でしたねぇ~。」と声をかけられるも、
本人は入院していたことを覚えておらず、ポカーンとしている。

その様子を見た内科の先生が新しく認知症の薬(メマリー)を処方。

現在、その薬を飲んで様子をみているのですが、はっきりと認知症と言われたわけではありませんが、薬を飲み出したという事は祖父は認知症なのでしょうか??
また本来、認知症の診断とはどのように診断されるものなのか教えて頂けると有難いです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

認知症診断について



長谷川方式という質問形式もあります。
・今日の日付や 机の上にメガネ等を出し、メガネ等を収納し、改めて記憶で答えさせる方法。

採点方式は30点
(下記は私の点数記憶間違いがあると思いますが こんな感じです)
内27点以上が正常。

25点以下で認知症の疑いと断定されると思います。

当然、点数が低ければ 認知症と断定されやすいです。

後は、MRA 脳内の海馬萎縮を画像にて確認する方法もあります。

但し、メマリー薬は認知症の悪化を遅らせる薬です。

なのでお父様には(物忘れ予防のお薬) 念の為 飲んでるとお伝えください。

お大事になさってください。
    • good
    • 1

予防のために飲ませることもありますし


ご家族の方と話し合って飲ませている場合もあります
    • good
    • 1

入院したコト


本人が覚えてないから、
認知症と判断した
だから薬を処方ですよね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!