dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日、朝起きてから夜寝るまで、死にたいと思う事が頭から離れないんです・・・。
死にたい理由は、生きていても辛いことばかりで、生きていることが苦痛でしょうがないんです。もともと人と接するのが苦手な性格だという事もありますが、この先も生きていかなければならないのかと思うと絶望的な感じに思えて、死んだ方が楽だという結論に至るのです。実際に死ぬ方法をネットで調べたりしています。
1年くらい前から診療内科に通っておりまして、デプロメールなどを処方されて飲んでいますが、あまり効いているという実感はありません。診療内科に通い始めたのは、自分が社会不安障害ではないかと思ったからですが、診療内科の先生にも、いつも死にたいと思っている、ということは伝えています。死にたいという感情をなくす薬とかあるんでしょうか。
すいませんが、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

寝食共にしていないので、なんともいえませんが“躁”の部分が出ているのではないでしょうか?


あなたの生命維持のため、現在通院されている所から入院施設を持っている精神病専門に紹介状を書いて頂いて転院された方が良い様に思います。

“死にたいという感情をなくす薬”はありませんが、精神安定を図り無駄な(治療中もしくは入院中には必要ない)考えを起させないように抑える薬はあります。
質問内容から判断しますと、医師の認識なのか治療方針なのか判断は出来ませんが、処方されている薬が合っていないように思えます。

お近くに入院施設を完備されている精神神経科専門の病院は有りませんか?
どのような病院が良いか? の判断が難しい場合は、下記のURLに書かれている病院を参考に探してみてください。

日本うつ病学会 :
http://www.secretariat.ne.jp/jsmd/organization/i …

ご参考にどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

JP002086様、回答していただきましてどうもありがとうございます。
大変参考になります。

お礼日時:2010/02/19 14:13

波はあるけど。

同じ気持ちで生きています。

そんな時、こちらのOKwaveさんで似たような叫びへの回答につけられた

「本当にこの先いいことがないか確かめる為だけに生きてみる」という言葉を
頭で反復しています。

遺書の原稿考えたり、今週、どこかふらっと旅に出て
その土地で最期を迎えようかななどと、旅費調べてみたり・・・・

そんなふうにしながらも、

今日もその言葉を反復していました・・。

投稿者さん。辛いのに、今日も一日頑張って生きましたね。それだけでもお互い自分を褒めてあげましょう。
辛い時は、こちらに投稿してください。
同じ気持ちを分かち合える人沢山いますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yukim1970様、回答していただきまして、ありがとうございます!!

お礼日時:2010/02/19 14:15

先生と相談して薬の処方を変えてみるのも一つの手段です。

まあ薬はあくまで症状を緩和する物ですから、他の方が言っているように何か一つでも楽しい事、笑える事を見つけて下さい。テレビのお笑いでも何でもいいんですよ。
自分はパニック障害で退職してからなかなか再就職ができません。死ぬのではないかという恐怖を感じる事もあり、辛いです。
世の中にはなんでこんな性格悪い奴がのうのうと生きてるんだと思う事があります。頑張らなくていいから克服にむけてすすんで欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

godsider様、回答していただきまして、どうもありがとうございます。

お礼日時:2010/02/19 14:16

貴方の年齢が解らないので、気持ちの持ちようだけの回答です


貴方が書いてる文章を見てると、的確だし自分の事を理解してるし
心療内科に行くのも治療したいからではないかな?
心の治療は時間も掛かるし焦らない事だよ!
何か楽しいことを一つでも見つけて、楽しめれば良いのでは
ここより下に行く事はないよ!頑張らなくても良いのだから
マイペース
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jj43様、回答していただきまして、どうもありがとうございます。

お礼日時:2010/02/19 14:12

慌てることはありません


時期が来ればいやだと言っても死にます

この回答への補足

現在35歳ですが、そんなに待てません。

補足日時:2010/02/18 15:35
    • good
    • 0

精神神経科に変更してみて下さい。

または病院を変えてください。
気持ちがうつ一色になっているようです、楽天家になれるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

miracle3535様、早速回答していただきまして、ありがとうございます。病院を変えてみる事も検討してみようと思います。

お礼日時:2010/02/19 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!