dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30年来の友人(異性)がいるのですが、2年前に私達母子が越して以来、色々お世話になっております。

困ったその①
私には一切相談なしに共通の過去の同僚を呼んで、宴会をする。
呼んだメンバーの内の一人は私が嫌っていると、よーっく知っているのですが、何故か彼の自宅ではなく我が家で開催。
当日、到着した同僚たちを居間ではなく、いきなり「おうち探検」と称して、二階の3室(私の寝室、娘の部屋、息子の部屋)、更にはベランダに設置してあるドラム式洗濯機までいじりまわし。

困った②
時々友人のお兄さんもいらっしゃるので、おもてなしなど致します。
そのお礼にと「全然使わなかったから、子供たちにあげて」とキックボードを頂きました。
しかしながら、その時機の子供たちがワルガキ全開だったため、少し落ち着くまで、キックボードは隠していました。
ある日、友人がやってきて、子供たちの部屋の天袋から、件のキックボードを取り出して、持ち帰ろうとしていました。
慌てて、それは子供たちが所有権を有するものだから、赤の他人が勝手に持ち帰ってはいけないと説明しましたが、「せっかくくれたのに、使わんかったらもったいない」と。

赤の他人が他人の所有物を得たり、処分する権利はないということを理解できないようです

どう扱えばいいのか、正直言って持て余しています。

アドバイスをお願いいたします

質問者からの補足コメント

  • 肉体関係は一切なく、キスも、手を繋いだことすら、一度もありません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/30 15:13

A 回答 (2件)

あなたの主人面を


してるようですが
体の関係を 持ったのですか?

持ったのなら
勘違いしてるのでしょう

『俺が 采配しなければ』と

別れる と 云う言葉が
適切か どうか
分かりませんが
離れる事です
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり距離をおくべきなんでしょうかね?
解答、ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/30 15:15

マイナスの面がプラスの面を上回って許容できないなら色々お世話になることをやめてしまった方がすっきりしていいと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそれが一番良いんですよね。
色々親切心からやってくれてても、精神的な負担は遥かに多大ですので。
解答ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/30 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!