
中小企業診断士一次試験の平成22年度企業経営理論第19問について答えが「イ」になる理由を教えて頂きたいです(個人的には「エ」だと思いました。)
イ 法定休日を上回って設けられた所定休日に労働させた場合には、3割5分増以上の割増賃金を支払わなければならない
エ 労働者を1ヶ月に60時間を超えて法廷時間外労働をさせた場合には、その超えた時間について、5割増以上の割増賃金を支払わなければならない。
エの60時間を超えた労働は単に法廷時間外労働なので2割5分以上の割増賃金を支払わなければならないのではないでしょうか??
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
あなたがここに「設問」を書かないことからも解るように「設問」を軽視して解答のみを求めようとしているから解らないのでしょうね。
設問は「割増賃金に関する記述として、最も不適切な物はどれか。
しかも「最も」以下はアンダーライン付。
イ、エどちらも法定割増を超えた割増賃金を払うことを求めています。
どちらの行為も違法ではありません。
イは法定休日ではないから休日割増無し、さらに法定労働時間内ならば時間外割増も無し。
エは単に割増賃金の割増率がおおきいだけ。
イの方は必要の無い割増である上に3割5分と割増率が高いから「最も不適切」なのはイですね。
丁寧な回答ありがとうございます。
設問を書かなかったのは設問を軽視したのではなく、文字数が多すぎてカテゴリ指定が出来なかったので最低限無くても理解できると思い削らせて貰いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 試しにGoogle Bard 36協定の要約しました。 1 2023/05/28 02:10
- 人事・法務・広報 みなし残業と手当の関係 1 2023/04/12 09:23
- その他(ニュース・時事問題) 奴隷労働が横行する日本。企業こそが犯罪者であり、この国をダメにしている元凶ではないか? 5 2022/09/25 09:08
- 人事・法務・広報 会社の行事などで休日労働させる時、振替休日が休日労働した日の前週or翌週以降、月をまたいだ場合の手当 3 2023/05/21 23:37
- 財務・会計・経理 一ヶ月の時間外労働が60時間を越えた場合、その越えた時間の労働については、通常の労働時間の賃金の計算 4 2022/11/22 16:16
- 人事・法務・広報 みなし残業と深夜の割増賃金 1 2023/04/17 00:06
- 副業・複業 Wワークについて質問です。 本業をしつつ、親に援助をしたい為、アルバイトの掛け持ちを考えております。 2 2022/08/01 07:30
- 労働相談 土曜日には割増残業代はあるのでしょうか 5 2022/08/25 18:42
- 人事・法務・広報 みなし残業制の深夜残業や休日出勤の割増賃金の計算方法を教えてください。 1週間の所定労働時間は40時 5 2023/05/04 16:21
- 求人情報・採用情報 障害者雇用で働いています。週30時間の勤務なので手取り12.5万ぐらいです。これは標準金額ですよね? 2 2023/02/08 23:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性格適性検査で意図が分からな...
-
テストの問題についてなのです...
-
「述べる」と「論じる」
-
アンケートの集計方法について...
-
茨城 後期試験について 急ぎで...
-
意味が理解できません・・。。
-
中小企業診断士の問題(運営管...
-
集計した数字の誤りを何と言い...
-
どこ見て7-r≦1と考えるのですか...
-
数学の質問です
-
二級ボイラ-試験の24年度分...
-
5SとPDCAの関係について
-
数列{xn}が、x1=0、xn+1=3xn+1/...
-
-π<θ≦πと0<θ≦πは同じですか?教...
-
この問題で場合分けをするとき...
-
『Meriam’s ENGINEERING MECHAN...
-
大学院入試の過去モン。
-
x+2y+3z=xyzを満たす自然数x...
-
数II
-
3.75時間が3時間45分ってことは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性格適性検査で意図が分からな...
-
「述べる」と「論じる」
-
値入ミックスについて
-
Googleフォームのアンケートに...
-
テストの問題についてなのです...
-
SQL文について(ANDとORの論理演...
-
EXCELでチェックボックスの一括...
-
1molの塩酸を0.01molに希釈は可...
-
みなさんはどちらのタイプです...
-
「全て失くすまで気付かない」...
-
アクセスでのデータ入力時に可...
-
方程式の質問です
-
【就活】エントリーシートの設...
-
データベースの列の順番?
-
センターレベル現代文・小説の問題
-
エクセルを使用したアンケート...
-
この伝達関数ってどのようにし...
-
Pマーク取得のための社内テスト
-
アンケートの集計方法について...
-
情報セキュリティスペシャリス...
おすすめ情報