dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、アパートの駐車場で隣の車に、身に覚えのない傷を付けられました。ネットで検索しましたら、不動産屋や警察に通報しても、あまり相手にされないみたいなのですが、泣き寝入りで、自腹で修理するしかないのでしょうか?証拠もないですし...。

これを機会に、駐車監視モード付きのドライブレコーダーを装着を考えているのですが、前は録画できても、側面や後ろを当てられた場合は、無意味ですよね?仮に録画できていても、接触しているところが録画できなければ、証拠にはなりませんよね?

何か良い方法がありましたら、教えてください、よろしくお願いします!

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    車と車ではなく、両隣の車の人間が、乗り降りの際に、こちらの車に接触して傷を付けられた場合は、それこそ本当に泣き寝入りしかありませんよね?

      補足日時:2018/08/08 09:06
  • 一旦、契約したアパートの駐車位置を変更する場合、再契約扱いになりますよね?

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/08/08 15:04

A 回答 (6件)

[一旦、契約したアパートの駐車位置を変更する場合、再契約扱い]


それは地主さんに確認してください。
    • good
    • 0

「両隣の車の人間が、乗り降りの際に、こちらの車に接触して傷を付けられる」


これは、両隣に恵まれてないとしか言いようがありません。
ドライブレコーダーとか言う前に、駐車位置を変更してもらう方が良いと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

不動産屋:相手にしてくれなくて当然です。


警察:相手にしてくれますよ。ただし加害者を探すのには手掛かりがないと積極的になってくれません(※)。
  アパート駐車場の隣の車であろうと思われるなら、警察官にそう伝えてみたらどうでしょうか。
 証拠は相手の車に痕がついてるかどうかを検分します。

不動産屋だ警察だと言う前に「自己解決」が必要ではないでしょうか。
修理費を自分で持つという結論を出す前に、車が特定できるなら、その運転手に尋ねてみる。
A「私の車がぶつかったみたいですね、すみません」
と言われるか、
B「どこに、そんな証拠があるんだ。言いがかり付けてくるな」
と言われるか。
どちらになるかが怖いので、自己解決で修理代を自分でもつ結論になっておられるのでは。

車の運転をしていれば、ぶつけられたり、ぶつけたりです。
「貴方の運転してる車がぶつかったんようなんですけど」と伺うのに、証拠なんか要りません。
相手が「証拠を見せろ」と言い出すような人でしたら、引き下がり、あらぬ疑いをかけて悪かったと謝罪すれば良いではないですか。

ドライブレコーダーなどを付けていても、この自己解決力はいりますよ。
Bのような人間ばかりではなく、Aのような方もいます。

相手を無駄に不快な思いをさせないように話を切り出すテクニックも必要な気がいたします。


量販店やコンビニ、病院の駐車場など「不特定多数の利用者がいる」場合には、監視カメラを見ればわかるのではないかと言う気がしますが、強盗事件とか殺人事件でないかぎり、警察はそこまでしてくれません。営業への影響があるからです。
 それでも、市役所でぶつけられた人が警察を呼んで、警察官が聞き込みをして、加害者を見つけたって実話がありますから、警察に報告しても「相手にしてくれない」というのはないようです(これ、加害者から聞きました。)。
    • good
    • 0

■参考資料:駐車中の車を監視したい


https://matome.naver.jp/odai/2149330678144926301

駐車中だけであれば、使わなくなったスマホを使い、赤ちゃんとかペットを
監視するアプリ使いという方法を試すとよいかと思います。
    • good
    • 0

任意保険を利用するか、保険を利用しないで自腹で支払うかのどちらかになりますね。

あるいは、修理をしないであきらめる。
犯人はほぼ捕まらないと思った方が無難かもしれません。

360度の全視界録画出来るタイプがありますから、それなら、前後や左右も録画されていますから、少しは違う可能性はあります。
でも、結局ナンバーなりが映っていなければ犯人を特定するのが難しい場合もありますけどね。
    • good
    • 0

最近では後ろも録画出来るタイプも、360℃全視界録画できるタイプもあると思います。

ただ、いくら録画が出来ていたとしても、その車両を特定できる「ナンバープレート」を判定できる解像度を持ったドライブレコーダーが必要だと思います。また、確実な証拠が揃ったとしても、こう言っては失礼とは存じますが、警察が「あて逃げ」は「殺人・放火」等の様な緊急かつ重大な犯罪と判断しない可能性もあり、捜査に時間がかかるかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!