プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Not words but action ( )now.
1 are needed 2 is needed 3 need 4 needs
この問題の答えが2になる 理由がわかりません。
フォレストという参考書でneedを調べたところ一般動詞使う場合 need to do で使うとかいていました

A 回答 (3件)

あくまでもこの needed は形容詞であって、或いは百歩譲って、一般動詞の受動態と考えても良いでしょう。


主語である action に準じて be 動詞は単数形の is を用いています。

https://eow.alc.co.jp/search?q=needed
    • good
    • 1

need は一般動詞として


「~を必要とする」

その用法の一つに、need to do で
「~することを必要とする」
と不定詞を目的語にとるのがあるだけのこと。

I need you.
のように、単純に目的語もとります。

それが受動態になっただけで
「~が必要とされる」

あとは、not only A but also B とか、
either A or B や、
今回の not A but B のような表現が主語になった場合、
動詞は B の方に合わせる、
という古典的な問題です。

だから、words という複数でなく、
action に合わせて is needed とします。
    • good
    • 1

needed reforms「必要不可欠な改革」


こういう名詞に前置する needed を辞書的に形容詞と分類しています。

今回のような is needed は「必要とされる」という受動態、
と1000人の英語教師がいたら1000人がそう説明するでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!