
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
(a-1)(x-1){(a+1)x+1}=0
何も考えずに、
両辺を(a-1) で割って・・・①
(x-1){(a+1)x+1}=0 → x=1, x=-1/(a+1) ・・・②
なのだけれど、無理がある。
①の部分、(a-1)で割れるのは a-1≠0 の時なので、
ここでa≠1 と a=1 の場合に分けなければいけない。 ・・・③
②の部分、x=-1/(a+1) のようにできるのは、a+1≠0 の時なので、
ここでa≠-1 と a=-1 の場合に分けなければいけない。 ・・・④
③④を合わせると、
a≠±1 , a=1 , a=-1 の場合を考えることになる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 数学力補完計画 2 2022/07/30 23:59
- 高校 青チャートについて 2 2022/03/22 18:43
- 数学 関数の極値と微分係数の関係について 6 2023/04/23 14:35
- 大学受験 大学受験 数学 1 2022/11/16 21:26
- その他(形式科学) 数学1の問題が分かりません 2 2022/06/11 15:13
- 大学受験 数学の青チャート数Ⅰ・Aを1からやることになったのですが、具体的にはどう言った進め方がいいですかね。 3 2023/02/23 16:37
- 大学受験 学習院大 数A 確率の問題について質問です。 2 2023/06/02 15:53
- 数学 高校数学の問題です。 pを定数とする時、xの不等式px≧2x-3を解け。という問題なのですが、全く答 2 2022/07/31 21:55
- 数学 数B青チャート例題112 解答下から5行目について「ここで、第n郡に含まれるすべての数の和は〜」の式 2 2022/04/13 21:23
- 数学 高一数学二次関数 画像あり 〔 チャート 89ページ 問題練習112番 〕 (2)です。 このような 3 2023/08/21 17:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ両辺が負の時に両辺を二乗...
-
-0.1と-0.01ってどっちが大き...
-
2のX乗+2の−X乗の解き方がわ...
-
指数方程式についてです。 2^x+...
-
54mm×86mmは何対何ですか?
-
答えが2になる複雑な数式を探...
-
絶対値記号を含む不等式の証明
-
不等式について
-
3のn-1乗はどうやって解けばよ...
-
数学 An = An+1
-
xが分子の足し算、どうやるんで...
-
指数関数の両辺の対数をとる・...
-
一次不定方程式(ユークリッド...
-
X-Y平面の領域D={(x,y)|0≦x≦1,x...
-
割合の問題です。 ある会社の今...
-
A,B,Cを定数とする。x^2+2x+17/...
-
二重根号の公式について
-
2乗しても同値性が崩れないと...
-
画像の(3)のような分数と小数の...
-
x^nを(x-1)^2で割ったときの余...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
答えが2になる複雑な数式を探...
-
一次不定方程式(ユークリッド...
-
なぜ両辺が負の時に両辺を二乗...
-
-0.1と-0.01ってどっちが大き...
-
2のX乗+2の−X乗の解き方がわ...
-
xが分子の足し算、どうやるんで...
-
3のn-1乗はどうやって解けばよ...
-
指数方程式についてです。 2^x+...
-
54mm×86mmは何対何ですか?
-
数学ではよく、両辺を2乗します...
-
平方根を取る とはどういう...
-
恒等式の両辺を微分して得られ...
-
不等式について
-
2乗しても同値性が崩れないと...
-
至急お願いします。 不定方程式...
-
[三角系ABCにおいて、a=1+√3 ,...
-
xのa乗をx=の形にしたい
-
√(-1)=±iですか?iは虚数単位...
-
分数計算のバツがけについてです。
-
高2 数学です。 問題は、63x+...
おすすめ情報