アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

氷結8%?9%の500mlを200〜250くらい飲んだらボーッとして体が熱く動悸も早くなり息苦しくなって終いには嘔吐してしまいました。
パッチテストをやってお酒弱いと分かっていたので控えめにしてたんですが…皆さんはこのくらいで酔う方いらっしゃいますか?
私の友人はお酒が強いのかハイテンションになったりするんですけど…
お酒弱い人はそんなふうにならないんでしょうか?

A 回答 (2件)

酒が強い、弱いは、アルコールの分解酵素が関係しています。

これは遺伝により決定し三種類の型があります。

アルデヒド脱水素酵素(ALDH2)の活性が正常である人をNN型
NN型の1/16の活性しかない低活性型の人をND型
ALDH2の活性が完全に欠失している人はDD型

普通にお酒が飲める人がNN型で、酒に弱い人がND型、全く飲めない人がDD型で、日本人の場合、NN型が56%、ND型が40%、DD型が4%となっています。

ですから200~250mLで悪酔いしたという貴方はおそらくDD型です。ですから無理をしないでください。

私ですか?
氷結を1000mL程度ではハイテンションになれないNN型です(;^_^A
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね…
あまり飲まないようにします!
回答者さんはとても強い方なんですね…!!
羨ましいです…!
ありがとうございました!

お礼日時:2018/08/13 20:39

私はお酒弱い派です。


まず、アルコール飲んで顔が真っ赤になる人は、弱い人です。
こういう人は、毎日飲んで鍛えれば多少は強くはなりますが、顔に出ない人よりも強くはなれません。
なぜなら、アルコールを分解、吸収できないからです。
顔に出ない人はアルコールを肝臓で吸収してくれる為、鍛えたら底なしのように飲めるようになるけど
その反面、肝臓を傷めて、肝硬変になりやすく、命も落としやすくなります。
お酒に弱い人は、肝臓が吸収しないので肝硬変にはなりにくいが、アルコール中毒にはなりやすく
大量に飲むと命を落としやすくなります。
なので無理して飲んではいけませんし、度の強いアルコールを一気飲みとかしたら死にますよ。
私は過去に、ウイスキーの水割りを一口飲んだだけで意識が飛んで倒れた事がありました。
空腹の時に最初にアルコールをいれてしまうとアルコールを早く体が吸収してしまうので
すぐに酔ってしまう為です。
なので酒の弱い人は、空腹の時は気を付けてください。
最初には、野菜とかを食べてから、アルコール吸収を遅くさせるべきです。
そうしないと、酔いがすぐに回るので吐いてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
チューハイしかまだ飲んだこと無いのですが、そこからは飲める自信が無くて…(汗)
飲むときは少しず食べながら飲むように気をつけます!
ありがとうございます!

お礼日時:2018/08/13 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!