プロが教えるわが家の防犯対策術!

これが、これから先何十年も続き、けっしてそういう事の無かった昔の風景にもう戻ることは無いのは悲しい事ですね。
わたしは、携帯電話は便利、モバイルとしてのパソコンは小型のものを持ち運べるものも多数出ていますので外で使うことも可能です。
なのでタブレットパソコンとスマートホンというものがこの世に生まれないほうが良かったと思っています。
昔の平和な風景が好きですね。みんなが前を向いて歩いていました。
今はほとんどに人がうつむいてスマホ見ながら外で、カフェで、電車の中で過ごしています。

A 回答 (4件)

問題ないです。


前を見ずにぶつかってくる方が悪いです。
    • good
    • 0

スマホのセキュリティ上の致命的問題を知っているので


僕はスマホを持っていません。
もっとも、
既知の話ではないし、
そもそも貧乏な平民を狙う程、暇な奴らじゃないので
心配しなくてもいいけどね。

ガラケー時代でも「歩きながらはいた」との回答がありますが
全く違います。
注視する事が多くなって危険度が増幅したのはよく話題になりますが、
問題はそこではありません。

スマホ依存症、というのを聞いた事があると思いますが
歩きスマホの連中は、これに該当するんです。

電車などに乗車中始めたゲームが終わらないから
ホームを歩きながらスマホいじり、は
「途中で中断する意思が無い」=「中毒」って事なんですよ。

こういうの、昔のガラケーでもあったにはあったけど
当時は携帯でゲームとかって一般的ではなかったですからね、
スマホという「麻薬」が拡散して「中毒患者」が増えたんです。

新聞や雑誌などが電子媒体になっているのもありますが
こちらは、あまり歩きスマホにはなっていないはずです。
いつでも見直せるからね。

ゲームやSNSなどに夢中になるのは別に構わないと思います。
節度を保てばね。
ですが、どうみても周囲に迷惑かけている自覚なき
「歩きスマホ」はいかがなものか?

一昔前の、どこでも平気でタバコ吸っていたのと同じです。
昔は、どこでもモクモクしてましたよ。

そう言えば、スマホ発明者は確か
自分の子供にはスマホを使わせなかったとか。
「中毒性」があるのを知っていたのでしょうね。

スマホに操作されている連中、いつになったら気付くのかな?
    • good
    • 0

新聞や小説などの媒体が変わっただけで


今も昔も電車の風景は変わらないのでは
むしろ、電車内のタバコ、さらには駅構内でのタバコもなくなったため
平和な風景という観点で言えば昔よりよくなったのではと私的には思います

携帯電話時代だって歩きながらメール、電話、ニューズ
進歩するにつれてアプリなどなど
対して変わらないと思います

そりゃあ画面を注視する比率というか度合い的にはスマホなどの方が上ですけどね
スマホやタブレットが悪いのではなく、それを使う我々の問題ですからね
    • good
    • 1

回答します。

まずわ貴方が歩きスマホを辞める事から、問題は解決しません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!