
夏休みの宿題として出されたワークを提出し忘れてしまいました。「理科」
勘違いしてしまい出さなくてもよかった総復習用プリントを提出するつもりで持参しました。
絶望的です。
次の朝、職員室まで持って行きなさいと
親に言われましたが、もう無理なのだと思ってしまい
持って行く勇気がありません。
2学期以降の提出を完璧にして、テストも
中間、期末とも100点近くの点を取れれば
5になる可能性はありますか?
ちなみに、1学期は4でした。
受験の内申がかかっているので、最低でも
4はキープしなければならないです。
ああ、情けない自分が嫌になります。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
人生は常に何を失って何を得るかです。
・叱責は覚悟で成績を取るか
・成績を犠牲にして心の安寧を得るか
いいとこ取りはできない以上実に単純な話です。
そしてあなた以外に決断できる人はいません。
No.4
- 回答日時:
私も何度か提出し忘れの経験があります。
忘れてしまった過去は変えれないので、まずは忘れてしまったことを先生に誠実に謝罪すると良いと思います。
その後は授業態度はもちろんのこと、提出物をより出来の良いやつを完成させて提出をするなど工夫すると良いかもしれません。
それで内申が変わるかはわかりませんが、やらないよりは良いと思います。
No.3
- 回答日時:
遅れても提出するべきですウチの息子も指定声推薦を望んで居ますが社会のワークを持って行くの忘れて
先生に家に忘れて来ました。明日必ず持ってきます。と言って翌日持って言ってましたよ。
日頃からするべき事はする子なので先生も今度から気をつけるようにの注意だけで済んだようです。
とにかく提出しておきましょう。
No.1
- 回答日時:
まずは、持っていく勇気を出してください。
可能性があるのに捨ててはダメだと思います。もし、それでダメならそれはそれで自分にとっていい勉強になると思います。せめてあなたの意思だけでも見せましょう。それが、これからを変えていくこともあると思います。落ち込まずに頑張ってください!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は大好きな同性(女)の先生が...
-
夏休みの課題で技術・家庭科の...
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
大学教授やその関係者の方がい...
-
中学生髪染め こんばんは。 私...
-
中学生です。 課題で毎日日記を...
-
五教科の成績で4をとるにはテス...
-
中学3年生になる女子です。体育...
-
なぜ、シャツを出してはダメ?
-
先生への手紙についてです。 中...
-
10段階評価の割合
-
17の平方根は±√17 0.6の平方根...
-
一つの教科を二人の先生が担当...
-
遅れて提出するプリントがあり...
-
テストの答え合わせで・・・こ...
-
先生に抗議したら最悪な成績を...
-
評定で5をとるためには、テス...
-
体育の評価で「1」がつきました。
-
成績表に間違いが。。。許され...
-
成績に納得できません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
評定で5をとるためには、テス...
-
五教科の成績で4をとるにはテス...
-
中学生の子供の通知簿について ...
-
成績表に間違いが。。。許され...
-
先生に勘違いされました…
-
今日テストが返ってきて英語が7...
-
通知表について学校に説明を求...
-
小テストで不正をしてしまいま...
-
大学教授やその関係者の方がい...
-
私のテスト結果は通知表5ですか...
-
なぜ、シャツを出してはダメ?
-
期末テストで社会95点だったの...
-
10段階評価の割合
-
体育の成績が悪い中2の息子 私...
-
中学校の成績は、通知表が渡さ...
-
中学生です。 今日の放課後に出...
-
もし中学生で遅刻するか学校休...
-
不正行為なのか?
-
中学生髪染め こんばんは。 私...
おすすめ情報