プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ダイハツの軽 ムーブの燃費について。
きちんとメンテナンスなどをして、10年経ったムーブは、燃費はどのくらい落ちてると思いますか?

A 回答 (7件)

かなり個々の差が出てしまうものですけどね。



でも、オイル交換をちゃんとしたりしていたものは、摩耗が少なくて済むはずです。
あとはカーボンの堆積などがどうかとか、エアコンのコンプレッサーの負荷が増えるとか、そういったものも関わってきます。
なのでおそらくは、3割減というところじゃないかな?と思います。
    • good
    • 0

経験則では、殆ど落ちません。

    • good
    • 1

メンテナンスにもいろいろあるので、何ともいえないかなあ~と思います。



一般的に、「きちんとメンテナンスしてある」 という言い方をする場合は、
エンジンオイルを3,000km毎とかに交換していく定期的な交換をしている
という感じになるでしょうか。

ガソリンエンジンは、内燃機関で燃やすので、チョイ乗りがメインの
いわゆる”ショートトリップ派” という使い方ですと、1回あたりの走行距離
数が、”シビアコンディション” の8km未満とかですと、それ以上走る人の
車に比べると、EGRとか、ISCVとか、汚れが溜まりやすいといわれています。

都市部とかに住んでいる人で、主婦などが片道1km先にあるショッピング
センターに走り買い物をする。なんてケースでは、走行距離数が少ない割に
エンジン汚れるので、エンジン洗浄剤なども使っていたりします。

そういった少し人がやらないようなデトックス系をやっていても、電気系統
のイグニッションコイルとか性能は落ちていきますので、2割ダウンするかなあ~
と思います。

海外のテレビ番組とかで、クラシックカーを買った人が、ベンチマークで
測定すると、カタログ値の2割ダウンとか良くあります。

そんな場合は、①燃料系、②点火系、③排気系だったと思いますが、3カ所を
一新して、再度ベンチ測定すると、ほぼカタログ値に戻るとかやっています。

車の最大馬力というのは、高回転時ですので、市街地で低速とかのトルクは
もっとダウンするかなあ~と思ったりしますので、1割~2割くらいはダウンした
燃費ではないでしょうか。

私の場合、新車で買い、その車に20年チョイ乗り続けたことがありますが、
新車で買って数年の時は、「福岡市内から佐賀県伊万里市」 あたりまで下の
道の海岸線とかを走り、1日200km弱とか日帰りした際に、10km/Lをちょい
下回るかな~という感じでした。

20年過ぎた時とかに同じ道を走ると、9km/Lをちょい下回るかな~という
感じでした。

一概にはいえませんが、平均値、それもシビアコンディションでない長距離
を走った時の比較では、「1割くらいは悪いかなあ~」 という感じでした。

乗った感じでは、アクセルを床まで踏んで、レッドゾーンまで電気モーター
のように回るV型エンジンでしたので、回転がもたつく感は20年経っても
変わらない感じでした。

ショートストローク型のV型エンジンは高速回転型エンジンですので、ATでアクセル
を床にドンと踏むとシフトダウンし、その際ショックでドンときてタイヤが空転
してから背中をドンと蹴飛ばされたかのように加速します。

1台の車に長く乗っていますと、ディーラーの営業マンに売る気はないですか?
とかよく訊かれたりしましたが、コンディションが良いという判断をされていました。

ディーラーの営業マンの話では、新車で買ってセカンドカーとして休日とかに乗り、
ディーラーでフル整備とかしていても15年とかでダメになり、そんな場合、「同じ
車が欲しいので探してきて~」 と言われるので、同じように乗っている整備された
車を買えないか? とか日頃からチェックしているそうです。

市場の出回らないレベルのコンディションの車を売買しているというディーラーの
営業マンが見ても、「これは良いです」 といわれる感じはありました。

ただ、燃費に関しては、なんとなく買った時より1割くらいは悪いような気は
しました。

■参考資料:新車で買った車に20年チョイ乗り続けるとどんな故障とかあるの?
https://matome.naver.jp/odai/2142811583097931001

私の場合は、ズボラ派という感じなので、エンジンオイル交換するとか、エンジン
洗浄剤入れるとかはどちらかといえばよくやる方になり、逆にパーツ交換はそんな
に積極的にはしない方で、壊れたらやるかな~みたいなスタンスでした。
    • good
    • 0

オイル交換を取説記載距離のシビアコンディションに於ける距離の、更に半分で行えば、全く変わらないと思います。


軽四の場合には、この点が非常に大切です。
    • good
    • 0

私の、メンテ、バッチリの、8万キロ、スズキ車の、実測値では、一割減です。

    • good
    • 0

昔の車は乗り方によってかなり差がありました。


新車の時と慣らし運転後と何年も使用した時を比較しても違うのは当たり前です。
エンジンの劣化は当たり前です。
燃費はエンジンだけではありません。足周りの負担も大きいです。
1人で乗るか家族数人で乗るかでも違います。
エンジンについても常に使用する回転域でも違います。
常に長距離を走るかちょい乗りかでもね。
オイル交換頻度もエンジンタイプによって影響は違います。
10年経ったムーブについては同じ人が乗ったとしたら1割程度は落ちると思います。
40年前は軽自動車に乗ってましたが、新車時に17km/L走ってたのが
3年後に12km/Lに落ちてました。車を譲った人の評価です。運転者が違います。
今の車は3年程度で燃費が落ちることは無いと思います。
今乗ってるミライースは4年3ヶ月乗っていますが、燃費が落ちたという実感はありません。
先日も長距離で往復28~30km/L走りました。満タン22L(2週間)で23.8km/Lでした。
普通はちょい乗りはカタログ燃費の40~50%程度、長距離で70~80%程度でしょう。
10年乗ったメリットを感謝して気にせず乗りましょう。
    • good
    • 0

>10年経ったムーブ


ほとんど意味のない条件。
飛行機なんかの部品要交換は飛行時間で判断しますね。
10年で走行1万Km、もあり得ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!