dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イジメについて

友達が職場で虐められています。それを受け入れてる自分が嫌です。自分も中学生のときに虐められた体験があるので、なおさら嫌に思ってしまいます。

虐めを認めている雰囲気が嫌です。
でも、声を上げて止めることもできません。だって偽善者だから。

……。

自分の立場を守るために、仲のいい友達の虐めを見て見ぬふりしてます。

クズだと思います。思いますよ。

だから、勇気をください。
これ以上、虐めを深めないために。

A 回答 (7件)

自分が的にされたくなくて見て見ぬふりをするというのは、本当に偽善者。


本当にその人を助けたいと思うのなら迷わず行くべき。
自分が的にされても構わない。という気持ちで行きましょう。

ごめんなさいガッツを与えるために言いました。上記のことは思ってないです
頑張ってください!
    • good
    • 0

勇氣は自分で出すものです。


勇氣の前にやることがありますよ。

まずは、自分を虐げることをやめること。

自分のことをクズって言っちゃダメじゃないですか。

そんな自分を認めるんです。

あぁ、今は僕は勇氣がなく、友だちが虐められても何もできないんだ・・・

その事実を認めるのです。
真正面から。
そんな自分でもいいと思うこと。

友だちを救うのはそれからです。

まずは自分を救ってください。
猛々しい文章となりますよう、お祈りいたします。
    • good
    • 0

私は黙っていられない人間です。


会社の違法行為も改善するよう働きかけました。
だから左遷ばかり。
仲間のために。
偽善者と言われようと私利私欲のためには生きていません。
だから損ばかり。
でも自分自身を褒めてあげられる。それが生きている証し。
    • good
    • 1

自分にいじめを撲滅できる力量があるなら信じるところにしたがって行動すればいいです。


その力量がないなら流れの中で生きるのがベストです。

一般に自分の力量以上の結果を出そうと思えば、それ相応の犠牲を伴うことになります。

その見極めがきちんとできて緩急自在に振る舞えるのは「戦略的行為」です。
それをわきまえず感情やメンツだけで突っ込むのはただの蛮勇「匹夫の勇」です。
私は匹夫の勇は尊敬しません。


自分を守ることは当然の権利で、恥でも何でもありません。
日本国にさえ自衛権は認められています。
    • good
    • 2

友達なんでしょ?


証拠保存くらい協力する
イジメられてる録画や録音
第三者にわかるモノを用意して
弁護士を依頼する
民事提訴すれば、
合法的に反撃できます
アドバイスしてあげなよ
矢面に立たなくても、
助ける方法あるでしょ
    • good
    • 1

そのイジメられている方と、そのイジメをしている人の1ランク高い上司に今のイジメの現状を話し合いに行って下さい。


イジメは、今や法律でも問題視されています。
つまり警察も、証拠があれば被害届け出を受理しますので...
そうなると、そのイジメを何もしなかったという会社が一番不利の状態になりますので、
必ずその1ランク高い上司が味方に付いてくれるのは必須ですね>^_^<

でもその本人が怖くて勇気を出せずに「このままで別にいいよ~!」というかも知れません。
それでもNAFTAさんがイヤに思えば1人で、その1ランク高い上司に言いに行って下さい。
もしかしたらその上司が積極的に動いてくれるかも知れませんね。

もし仮に何も誰もしなかったら、本人と警察に行って下さい。
まず警察は、会社の上司に電話で警告をします。
それでたいがいは、止まりますけど...まだイジメている状態なら、
その子と一緒に警察に行って下さい。
あなたが目撃しているという証拠です。
後は、警察に任せて下さい。

本人が「このままで別にいいよ~」というようなら、
「もし我慢ができなかったら、私に言ってよ。力になるからね」と、一言いって何もしないでいるという勇気も必要なんですよね。
人によっては、イジメであっても、まだイジメではないと線を引いている人もいますからね。十人十色です。

でも今の何とかしてやりたい...その勇気がほしいという心をいつまでも大切にしていて下さい(^。^)y-.。o○
    • good
    • 1

職場でのイジメですか。


証拠になるようなものでもあればなんとでもできますが!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!