公式アカウントからの投稿が始まります

認知症について質問です。
トイレに行くのですが、最近トイレの近くにある入れ物などに小便をする時があります。大きい方はちゃんとトイレで出来ています。間違えないようにする方法ありますか?

質問者からの補足コメント

  • 父親です。トイレの中の入れ物ではなく、トイレの前にあるカゴとか小さいバケツにしたことがあります。トイレの色とは違います。座ってするのは言ってもすぐ忘れるようです。

      補足日時:2018/09/13 11:49

A 回答 (7件)

こんにちは



トイレの誤認識は珍しいことではありません。トイレ毎について中に入って
案内するか、ゴミ箱を撤去するのが妥当でしょう。

トイレが見つけられないと、 部屋の中のゴミ箱とかにする可能性もあると
思うので気を使うようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうです、部屋のゴミ箱にしたこともあります。いろいろ試してみます!

お礼日時:2018/09/13 14:49

うちの父も認知症です。


トイレまで手すりをつけました、それから途中で止まること無くトイレまで行くようになりましたよ

カゴとかは、当然取り除いてください

女性と違ってどこでも立ちションができます、また子供の頃に虫にションベンを掛けて追いまわした事があるかもしれません、何か目標があると、容器でなくともそこでしてしまうので、トイレまで目標となる物を置かないことですね、足腰が不自由で無くても手すりがあれば、いつのまにか伝え歩きをしますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
いろいろ試してみます。

お礼日時:2018/09/13 14:50

お父さんはトイレ=便器という考えになっていません。

便器自体を忘れてしまっているので。
トイレは小便をする場所だとわかっているけど、便器に小便をする行為自体を忘れているので、トイレに入って小便を済ませばいい、と考えているんですね。
何度も便器の使い方を教えてやるか、サニタリーボックスやバケツなどを撤去してください。たぶん便器にしないで床にするようになるかもしれませんが、邪魔なものがないほうが掃除が楽なのでそれで諦めるしかないです。
何度も教えても、張り紙をしても忘れています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
何度も外でする事はないのですが。

お礼日時:2018/09/13 14:47

一緒に行き


そのつど声を掛ける
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/13 14:45

うっかり間違えるわけではなくて、そこには理由があることが多いです。



ある一例ですが、自分の大便をティッシュに包んでタンスにしまい込んでいた認知症患者がいたそうです。
家族はその行為の異常さに衝撃を受けてしまったのですが、
よく聞いてみると、大便の流し方を忘れてしまって、流せないけどこのまま放置するわけにもいかないので、
仕方ないのでティッシュに包んでタンスに隠していた、ということでした。

普通ではない行為の裏には、健常者には想像もつかない、しかし認知症当事者にとっては然るべく理由があったりするのです。

本人から確認するのは難しいところもありますが、
漏れそうだから手近のもので処理したのか、トイレは大便だけをするところと思い込んでいるのか、など、
ご本人の理由に応じた対策を取る必要があります。

まずはどうして入れ物にしちゃうのか、そこを探るところから始めてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたです
本人から確認するのは難しそうです。自分達の部屋のゴミ箱にしたこともありましたが聞いてもした事を覚えてないようです。いろいろ試してみます!

お礼日時:2018/09/13 14:44

トイレのドアにトイレと貼り紙を貼って、あそこにトイレと書いてあるから、あそこまで、行ってね!!と言う?


施設ではそんな感じですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。トイレと張り紙してみます。

お礼日時:2018/09/13 14:39

男性ですか?


小便も座ってする様に教えるか、入れ物を便器とは違う色にしてみるのはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いろいろ試してみます。

お礼日時:2018/09/13 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!