dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

医療の法律に詳しい方アドバイスお願いいたします。


例えばですが、トレーニングジムを経営している株式会社があるとします。そのジムのオプションメニューとして
「採血とCT撮影をして健康データを貴方に提供します。」
というサービスを2万円で提供するとします。
そして希望者が出ればジムが近隣のクリニックにお願いして、
顧客の採血とCT撮影を自由診療として1万8千円で検査してもらうように契約を結んで起きます。

ジムが顧客から2万円を受け取り、その2万円の内からクリニックに1万8千円を支払いジムは2000円の儲けをえる。という流れです。

●ここで質問なのですが、
ジムが検査料を実際より多めに設定し料金を貰い、顧客に検査(医療行為)を受けさせ、差額を儲けるサービスを営利目的で行うのは違法でしょうか?

A 回答 (2件)

人間ドッグを仲介、斡旋する会社があるので........。

    • good
    • 0

何かあったときやな、責任はジムが全て責任を持つの?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!