dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6歳の猫と、生後7ヶ月の猫を2匹飼っています。
生後七ヶ月の子猫のウンチが異常にくさいのです。
6歳の猫は 普通の猫のウンチの匂いなのですが、
子猫の方は顔を背けたくなるほどです。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

去年生後三ヶ月ほどの子猫を拾いましたが、ウンチが臭く、また鼻がもげそうな臭いおならを頻繁にしていました。

よく見るとウンチの中に白い虫がいて調べてみると瓜実条虫でした。お薬を飲ませたらすぐになおりました。
お宅の猫ちゃんが臭いおならをするようでしたら、ウンチをよく調べてみられてはいかがでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

最近、ウンチの検査もしたのですが異常なしとのことでした。
瓜実条虫のこと よく調べてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/09 22:16

こんにちは。


 ある程度は食餌内容にもよるでしょうが、猫の個性、つまり体質的なものだと思いますよ。

 病気でにおいが強くなる場合も考えられますが、便が緩かったり、黒かったり、血便であったりといった異常がなければまず考える必要はないと思います。逆にこういった異常がないか、よく観察してみてください。

 私の猫もくさいタイプです。そういう物だと思っておけば、大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか、nyanzowさんの愛猫のウンチも臭いのですね?
うちだけでは無かった事に一安心しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/11/09 22:15

No、1です。



病気でウンチが臭うかについてはわかりません。
素人なので・・・。
でも、人間でも、お肉ばっかり食べてる人のウンチはくさい、って言いますから、やはりえさの内容なのかも?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

病気でウンチが匂わないのなら、それだけでホッと一安心です。
ありがとうございました

お礼日時:2004/11/09 22:13

二匹とも同じ餌を食べているのですか?


だとしたらまだ子猫で、消化しきれない成分がにおうとか?
うちはワンコですが、以前毛並みがよくなると聞いてささみを与えていたころ、毎回ウンチのにおいに卒倒しそうになっていました。
ペット用の、排成物の匂いを消すお薬なんかも市販されているので、もしどうしても気になるのであれば、使用してみてもいいんじゃないでしょうか。使ったことはないので、どれだけ効果があるかは分かりませんが・・・。
病気とかじゃないといいですね!

この回答への補足

あ!ごめんなさい。
書き忘れました。
ちなみに うちの子たちは2匹とも同じご飯です。

補足日時:2004/11/07 02:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
やはりこの子は大食漢なんです。
消化しきれないのですね。
ところで 病気でウンチが臭くなることも
あるのですか?
又 質問してしまいました。すみません。

お礼日時:2004/11/07 02:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!