
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
昔、母の作る粉山椒の手伝いをしました。
山椒の外皮を、ザルに広げて
外に干していた記憶があります。
煎っては、いなかったと思います。
それを、ミルミキサーで粉にするのが
私の仕事でした(^^)
手作りの粉山椒、上手くできるといいですね(^^)
参考URL:http://www.ecorient.co.jp/cgi-bin/design/2board/ …
No.4
- 回答日時:
山椒は粉にすると香りが飛び易いし、その都度粉にするのも面倒です。
そこで、山椒の黒い種も外皮も乾燥させたものをミルに入れて、使う度に胡椒・岩塩のようにゴリゴリやって使っています。ミルは七味用の刃のついたやつがいいでしょう。
No.3
- 回答日時:
再び、すみません。
下のサイトの9/8の日記にも、粉山椒のことが書かれています。
こちらには、「乾煎した実を、すり鉢で擂りつぶす」となっていました。
参考URL:http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kuniwake/no-tenki03 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫に味付けが濃いと文句を言わ...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
爽健美茶や十六茶で頭が痛くな...
-
ごはん
-
肉や魚のつけ時間、長ければい...
-
煮物がすっぱい!食べられる???
-
煮卵と味玉の違いって?
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
チェーン店の調味料について し...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
いぶりがっこ 困った。 秋田...
-
だし汁カップ1杯などのだし汁...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
ミスドのチャーハンは味の素の...
-
実が種になり黒くなった山椒の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
ごはん
-
煮卵と味玉の違いって?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
中華の白い粉はなに?
-
麻婆茄子の素をかさ増ししたい...
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
おすすめ情報