アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タントのバンパー下のゴム部分について質問です。
擦れるような変な音がしたので見てみると、バンパー下のゴム(水捌けのような)が半分ぐらい外れて垂れ下がっていました。
自分で直そうとしましたが、ゴムがついていた部分の車本体の部分が欠けて取れていました(取れた部分はなし)。最近、やたらと乗り上げるような駐車場とかを利用したから衝撃で取れていたのかも・・・
これを治すには、バンパー全体変えないとだめですか?
金額的に高いならガムテやテープ等で貼り付けようかと思っています(下なので目立たないし)。
もしこのゴム部分が特に必要なければ(他の車でゴム部分がついてないものもあるので)、いっそのこと全部外して、処分したいですが、タントのには必要なゴムなんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ゴムが半分はずれて取れている部分は、前方のバンパーの下です。

      補足日時:2018/09/29 12:55

A 回答 (5件)

空力パーツですね 高速時のフロントリフトとかを低減する、騒音などを低減する目的でつけられています。


ぶっちゃけ外してしまっても車検とかは通ると思いますが・・・・やはり重心の高い車としてはバカにならない、というコトになります。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q23 …

クリップなどで固定されています。車体を持ち上げて作業すればタイラップなどで再固定はある程度対応できる可能性は高いです。
「軽自動車のタントについて。」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

これです!
画像まで付けて頂きありがとうございます。
ハッキリわかって安心しました。

お礼日時:2018/09/30 08:49

ディーラーに車を持ち込んで見てもらってください。


バンパーに付け足したような部品ならばその場で治るはずです。
あるいは小型の部品を交換するだけで治るかもしれません。
修理内容と費用は事前に提示してくれますので
それを聞いてから修理を「する」「しない」を判断してください。
バンパー丸ごと交換はよほどの損傷がないと行いません。

水捌けのようなゴム部品はおそらくは空力パーツです。
それがある事でバンパー下部の空気の流れを整えて空気抵抗を減らします。
それによって燃費が向上します。
水捌けのようなゴムが無くても燃費は数%も悪化しません。

・・・・・・無くてもよい物を何で付けるのか?
各メーカーともに0.1%の燃費向上策を血眼になって探しています。
燃費向上策の一環で取り付けてある部品、造形が様々にあります。
その一例は最近のトヨタ車です。
小型の凸フィンをドアミラー基部やリアクオーターピラーに設けてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

詳しくありがとうございます。
とても、参考になりました。

お礼日時:2018/09/30 08:51

一度お客様のその部品を変えたことがありますが、2、3000円で済んだと思います

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そーなんですね!ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/30 08:51

何かわからないけど、ディーラーにもっていけばタダでもらえる程度のものだと思います。

もし有料になるなら、いくら(くらい)になりますがどうしますか?と聞いてくるはずです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

解決しました

そーですよね!ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/30 08:52

タントのには必要なゴムなんでしょうか?・・・自分の車に必要じゃなくて、後ろの車に泥跳ねを防ぐ為のものです。


取っても走行に問題はありませんが、後続の車に水跳ねなどが起きるので、注意しましょう。
片側だけ取ると見た目が悪いと思えば、針金などで、小さな穴を開けて止めても問題ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/30 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています