dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年前までは車のバンパーに黒いゴムのようなものが付いてて、こすってしまったりぶつけてしまったりした時に助かったりしてたのですが、最近は見なくなりました。たまに見かけたら業務用だったりします。家庭用の車でバンパーに傷が付きにくくデザインされた車を御存じないですか?出来ましたら1000CCから1300CC位の車がいいのですが。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

今はなくなりましたね。

バンパーが一体成型の樹脂になって、また昔はゴムの黒い帯がデザイン上のアクセントでしたが、今のトレンドは全て同じ色で統一するデザインになり、直すより交換した方が早くなったからです。家電品も同じですがそれだけ工賃が高いということです。以前はバンパーガードとかいう名前で、カーショップなどで両面テープで貼る外付品が売られていましたが、そういえば見かけませんね。黒くて目立つので売れなくなったと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなって済みません。なるほどですね~。確かに、部品代よりも技術料の方が高いですね。運転が上手だったらこんなもの要らないんですけどね!!(^0^)色々あるんですね。探してみます。有難うござました。
...

お礼日時:2013/04/30 22:37

ホームセンターのDIYコーナーに、ゴム板が売ってますから、それを張ればいいかと思いますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって済みません。有難う御座いました。運転が上手だったらこんなもの要らないんですけどね!!(^0^)探してみますね。

お礼日時:2013/04/30 22:27

バンパーガードとかバンパープロテクタとかいう商品を買うのではダメですか?


http://www.autobacs.com/shop/g/g4974267013218/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって済みません(^0^)色々あるんですね。探してみます。有難うござました。
...

お礼日時:2013/04/30 22:32

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/MARCH/K12 …

http://search.carview.co.jp/search.aspx?q=%E3%83 …

http://www.honda.co.jp/ACCESS/insight/exterior/b …

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/198 …

ディーラーオプションとして存在していたり、カーショップで売っていたりします。
貼り付けタイプなら大きさも色も変更が利きますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって済みません。運転が上手だったらこんなもの要らないんですけどね!!(^0^)色々あるんですね。探してみます。有難うござました。

お礼日時:2013/04/30 22:29

外車、特にヨーロッパの車ならあると思います。


ヨーロッパでは路駐の縦列駐車が多いので、ぶつかる前提で、ゴム(?)がついている車が多いそうですよ。

以前、トヨタのスターレットはゴムタイプも販売されていますが、今のヴィッツなどはどうでしょうね、お役にたてずにすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、国内では無いのですね?!見ないと思いました。
そういえば、私が以前乗ってた車がスターレットでした。
頂いた回答を見て思い出しました。
有難う御座いました。

お礼日時:2013/04/16 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています