
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>1階にあるwifiルーターから2階の自室にあるLANポート?を通じて有線接続が出来る
1階にあるwifiルーターにLanポートの出力端子があり、この端子から2階の自室にある
LANポートまでLANケーブルが配線(*)してあれば、有線にてPCなどがネットワーク
接続できます。
なお、PCの設定が必要となる場合と自動でできる場合とがあります。
(*)配線状態については図を書きましたので貼り付けました。参考にしてください。

とりあえずLANケーブルを二本買い
ルーターから近くのポート(一階)、ポート(2階)からps4へ繋いでみたのですが出来ませんでした。やり方が間違っているのでしょうか?
何度も質問してしまい申し訳ありません。
No.7
- 回答日時:
>ルーターのパソコンからジャックにLANケーブルを繋ぐだけで良いのでしょうか?
複数のノード(LAN回線)を制御するにはルーターが必要です。
質問、返答を見ていると、自宅に宅内LANを制御している装置(1階で使っているのとは別のルーター)
があるとはお見受けできません。
従って、1階と2階のジャックがつながっているだけ、と考えられます。
ルーターの「LANポート」と書いてあるコネクタからケーブルで1階のジャックに
接続して、2階のジャックからケーブルでPCあたりに接続してみる方法がよいのでは。
No.4
- 回答日時:
ルーターのラン端子から壁のラン端子に差して2階のラン端子にランケーブルをさしてそのケーブルをパソコンに接続します。
私は2階にWifi中継機(3000円~6000円)を取り付けそこから有線にてランケーブルでパソコンに繋げています。
2階のWifi接続もパソコンのネット接続も抜群に強く成りました。
お金はかかりますがお勧めです。
先ほどの LANポート?からwifi中継器に有線接続する事は可能なのでしょうか?
説明書には「パソコンやハブなどを接続します。1000/100/10Mbpsに対応しています。」と書いてあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- Wi-Fi・無線LAN パソコン、無線LANルータなどについての質問です。今、リビングにWiFiを発するポットが置いてありま 9 2023/03/29 22:00
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
- Wi-Fi・無線LAN Switchの回線接続の結果がこれだったんですけど、めっちゃ遅くないですか?? 1階にWiFiがあっ 5 2022/08/23 20:13
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
- Wi-Fi・無線LAN WiFiルーターの購入を考えています。 4 2023/03/13 22:51
- その他(インターネット接続・インフラ) パソコンを有線LANにしたいです。配線のことが全く分からないので教えて下さい。 今は二階建ての家でW 5 2022/04/10 22:41
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1階と2階のWIFIルーター設置について
Wi-Fi・無線LAN
-
1戸建て2階に有線でパソコンを繋ぎたい
Wi-Fi・無線LAN
-
一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ
ルーター・ネットワーク機器
-
-
4
一階にルーターがあって二階でデスクトップを使う場合
ルーター・ネットワーク機器
-
5
光コンセントとlanポートがある場合
FTTH・光回線
-
6
(緊急)ps4のコントローラーをpcに繋ぐとオーディオデバイスとして認識される。
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
パソコンの電源スイッチをショートさせて起動させるやり方について
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
無水エタノールと接点復活スプレーについて色々と
デスクトップパソコン
-
9
PCでメモリが接触不良になる原因はなんでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
モデムの位置を変えたい
ルーター・ネットワーク機器
-
11
4KのH.265で60fpsの再生、またHDRのゲームにも対応できるCPUは、下記条件で現在どれを選
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
MDとフロッピーの違いはなんですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
運送中のPCの破損の責任は運送業者にはないのか!?
ノートパソコン
-
14
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
二階に有線lan接続する方法について
LANケーブル・USBケーブル
-
16
パソコンの電源ユニットの状態をCrystalDiskInfoみたいに確認するソフトはないですか?
デスクトップパソコン
-
17
スピーカーケーブルをステレオミニプラグにまとめたい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
壁のLANからWiFiルーターってできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
19
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
20
アメリカのテレビは日本で使用可能か?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
無線LANルーターで無線のみDHCP...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
無線ルーターは有線ハブとして...
-
PCとPS3のデータをNASで共有
-
二重ルーターでふたつのイーサ...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
一階にルーターがあって二階で...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
親にバレずに無線LANを引きたい
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
リースのルーターを市販のもの...
-
インターネットの有線を2階か...
-
ルーターの場所の移動方法
-
ゲーム周辺機器に関する質問で...
-
無線LANのパスワードがばれたて...
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
一階にルーターがあって二階で...
-
Speed Wi-Fi HOME 5G L11の不具...
-
リースのルーターを市販のもの...
-
賃貸アパートの無料インターネ...
-
macのインターネット共有は有線...
-
最近のルータにIP Unnumberedが...
-
eo光で契約してるんですがレン...
-
Wimaxで家PCを使用する
-
ルーターの場所の移動方法
-
PCとPS3のデータをNASで共有
-
質問なんですが家の2階の自分の...
-
ルーター。通信が途絶えること...
-
ドライバーをインストールする...
-
無線ルーターは有線ハブとして...
おすすめ情報