
私は派遣会社に勤めていて一人暮らしをしております。
昨年末町内会長から「班長をやってください」と言われたのですが、派遣でいつ移動になるかもわからないから他の人にも迷惑をかけてしまうため、その旨を伝えました。実際その当時異動の話がちらついていたのでそのことも伝えましたが、その後会社に確認したら異動の話はなくなりました。
それから数か月が過ぎて今の班長から「会長から出ていくって話を聞いたけど、まだいるなら班長やってください」と言われました。その時は異動が無くなったから良いものの、異動しない保証がないことは伝えました。すると班長からは「引き継げば良い」とおっしゃっては頂けましたが、今度は一人暮らしということがネックになってしまいます。ただでさえ平日は仕事な上に、2~3ヶ月に1度は土日に研修で家を空けてしまうこともあります。おまけにお盆と正月は実家に帰ってしまうためイベントへの参加も難しいです。班長は私が一人暮らしであることを察して、それ以上強要はしませんでした。しかし、いなくなる可能性も考慮して回覧板は回さなくて良いかと提案され、私も不便はないので了承しました。
これからも班長の話が回ってくるのは理解しているのですが、一人暮らしと仕事、派遣であるという点から町内会の役員になることが出来ません。それでも町内会の班長はやらなくてはならないのでしょうか。
P.S.
町内会費は住んでいるアパートの家賃と一緒に引き落とされています。(なお、アパートは私個人ではなく会社名義で契約しています)
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
生活形態や状況から判断すれば良い事です。
班長はだいたい持ち回りですが、慣習にはなっていても強制は出来ないはずです。
町内会から抜けたからと言ってゴミ捨て場を使わせないと言うのは出来ませんし、裁判例もあると思いましたし。
町内会費が家賃と一緒に引き落とされているのであれば町内会としての住民サービスは受けられるはずですしね。
> 町内会長曰く「班長は輪番だ」とも言われました。
真に古き慣習ですので、お住まいの市区町村へ問い合わせたり相談するのも一つの方法です。
Epsilon03さん
ありがとうございます。
ちょうど同じ地域に住んでいる会社の同僚に相談したところ、班長の話はおろか回覧板すら回ってきたことがないという話でした。もしかしたら、今私が住んでいる物件が家族で入居するという前提で班長を設定したところ、単身者である私というイレギュラーが発生したため、このような事態になったのではと分析しています。
班長の件は町内会長に私の生活状況を伝えて相談したいと思います。
No.10
- 回答日時:
町内会に入っていて、その町内のルールが輪番なら、そのルールに従う。
出来ない時は、前の班長さんに付き添ってもらって、次の班長さん候補にお願いして飛ばしてもらう。
地区長とかに相談すれば、あっさりOKになるはず。
基本的に、一人暮らしの方に班長を無理強いするのはアカンと思う。
結婚して女房がいないと… 回覧板とか持って行っても、オッサンが持って行くと玄関開けてくれない。
私は、不審者で通報されたことがあるよん(笑)
No.9
- 回答日時:
班長が順番で回ってくるのですね…
私も、班長なんて面倒くさいし、やりたくはなかったです。
しかし、
班長をやらないで、逃げていると、そのうち、住民から白い目で見られますよ。
それに、一人暮らしなんでしょ。
お盆と正月は、毎年、実家に帰っているかもしれませんが、
班長を任された、その年だけは、実家に
「今年は班長を任されたので、今年だけは、帰れそうにない」
って伝えておけばいいのではありませんか?
でも、直ぐにアパートを退去するのであれば、問題ないかもしれませんが、
長いするようなら、1度くらいは班長を引き受けておいた方が、無難だと思います。
すでに、
【いなくなる可能性も考慮して回覧板は回さなくて良いかと提案され回覧板を飛ばす】
って、言われているじゃありませんか…
ゴミ捨ての時、近所の方から、
「アノ人は班長してくれないね」と、挨拶してくれなくなるかもしれないし、
このままでは数年後、
異臭騒ぎで、白骨死体で見つかるのは、実家にも迷惑が掛かるでしょうし…
もしも、班長のことで悩んでいるのであれば、
再び、今の班長の家に伺い、
「先日、班長の件、お断りしてしまったのですが、
やはり、回覧板とかもないと不便なので、
平日は仕事な上に、2~3ヶ月に1度は土日に研修で家を空けてしまうこともあり、
班長として、ご迷惑をかけるかもしれませんが、
それでも良ければ、今から、来年の3月迄でも宜しければ、
班長を代わりたいのですが?」
と、頭を下げてみてはいかがでしょうか。
「じゃあ、来年4月からお願いしますよ」と言われたら、
「来年4月だと、また、移動の話がでたりしたら、迷惑かけると思うので、
今年は、もう、異動の話はないので、」
って、今年の10月から引き継げば、半年ですむし。
で、班長引き受けてて、
途中、異動の話が確定したら、その時、また、相談すればいいと思います。
一人暮らしで近所付き合いがないとかは仕方ないけれど、
回覧板が回ってこないのは ちょっと問題だと思い、書かせていただきました。
いざという時、
遠くの家族より、近所の方が、発見は早いと思いますので(^-^;
面倒くさいですが、近所付き合いは あった方がいいと思います。
No.6
- 回答日時:
常識人ならやるべきです。
私には班長をやりたくない言い訳をしているとしか思えません。
当然仕事優先にしなければならないでしょうが、それもわかっていただける状況なのじゃないでしょうか。
仕事が忙しくて班長の任務がおろそかになった場合、会長のほうから別の人に変わってもらいましょうとか言ってくるはずです。
No.4
- 回答日時:
>町内会の班長はやらなくてはならないのでしょうか。
それぞれの町内での決め事であり、一般論などないし、あっても日本のすべての町内会がそれに従わなければならない、ということはないです。
会社でも、それぞれの社会基準があります。
たとえば、掃除当番の順番の決め方、などです。
隣の会社はウチとちがう、怪しからん、間違ってる、等とは言えません。
回覧板も飛ばしてしまっているのなら、班長を務めるのはムリだろうと思いますけど、気になるのなら、班長にハッキリと聞いて確認してください。
こういうことは、ネットでその他大勢の意見を聞いて、そうか、と思っても、あなたの町内の常識は違うかもしれません。
この場合、「町内の常識」が優先です。
聞くべき相手=班長に確認してください。

No.2
- 回答日時:
住んでいるならやるべきですね。
ゴミなんかは当番無いのですか?役員なんかは持ち家の人がやればいいけど、班長は回覧板そのアパートに配る程度じゃないですか?イベントは参加しなくて良いし、死んだら発見してもらえるし、私の地区は一年で1万円班長は貰えますけどね。回覧回すだけで。りおさん
ありがとうございます。
ゴミの当番は知る限りでは町内会員でやるということはありません。もしかしたら班長がされているかもしれませんが。
班長は回覧板だけじゃなくイベントへの参加も必須らしいです。
回覧板回すだけで1万も・・・うらやましいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 どう言う心理なのか…? 1 2022/08/23 07:42
- 友達・仲間 クラスで仲良い女子の意味深発言 1 2022/08/23 02:43
- その他(暮らし・生活・行事) 町内会を脱会したいのですが、もめています( ˃ ˂ ) 家を田舎に買いました。 1年が経過しました。 8 2022/04/26 14:15
- ビジネスマナー・ビジネス文書 町内会で回覧板を回しますが文章の書き方を教えて下さい 2 2023/01/15 19:37
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 知人・隣人 回覧板をわざと飛ばすようになった隣人。いい感じはしませんが、、回覧板といっても、毎回重要な連絡はない 5 2022/09/12 13:22
- その他(ビジネス・キャリア) 課長権限とは 4 2023/04/24 23:12
- その他(恋愛相談) 何だと思いますか? 7 2022/12/18 17:36
- 引越し・部屋探し 引越しの挨拶が6件 その内1件が班長さん宅 1件が自治会長さん宅です。 班長 自治会長宅に菓子折り( 5 2022/06/23 10:41
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
町内会の組の班長の順番が回ってきました。 まだ入ったばかり、子供も小さい、土日も仕事をしているので、
伝統文化・伝統行事
-
町内会の班長、どうやって断ればいいの?助けて。
恋愛占い・恋愛運
-
町内会班長について。 町内会って土日に行事や会議があると思うのですが、仕事やその他の事情で平日しか休
その他(住宅・住まい)
-
-
4
マンションの班長って 具体的にどのような事をするのでしょうか? 今まで賃貸だったので分かりません。
分譲マンション
-
5
引越したばかりの賃貸アパートで町内会班長に!
子供・未成年
-
6
町内会の班長業務の引き継ぎで悩んでます。 この3月で今やっている町内会の班長が終わります。 次の班長
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
賃貸マンションの組長を断りたいのですが・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
独身一人暮らししても町内会長は強制的でしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
9
賃貸物件に住んでいて町内会費は払う義務とは有るのですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
自治会の班長を断るのに診断書はどうでしょう。
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
町内会の隣組長の当たり年になるのですが、拒否できないのでしょうか? 実
その他(ニュース・時事問題)
-
12
町内会の役員。皆、やりたくない。対策は?
その他(家事・生活情報)
-
13
4室あるアパートの大家をしております。 自治会長から、賃貸アパートにおいて、4室分の一年分の町内会費
団地・UR賃貸
-
14
家賃と一緒に自治会費が引き落とされるアパート。
その他(住宅・住まい)
-
15
清掃活動が嫌で町内会退会したい
掃除・片付け
-
16
町内会に入らない人は非常識?
片思い・告白
-
17
町内会の組長の後任について
片思い・告白
-
18
町内会の班長の就任承諾をお隣に勝手にされていました
知人・隣人
-
19
私用で町内会行事を欠席するのはヒンシュクものでしょうか・・・?
その他(住宅・住まい)
-
20
一人暮らしの町内会
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年始めて自治会の班長になり...
-
団地の自治会を辞めたいです。 ...
-
町内会班長について。 町内会っ...
-
住んでる家がゴミ捨て場に近い...
-
独身一人暮らしですが町内会の...
-
町内会の班長に報酬があるのは...
-
町内会 神社のお祭りの寄付金集...
-
町会費の支払いを拒否しました。
-
自治会長の辞任
-
町内会のゴミ捨て場清掃当番
-
倉庫の町内会費?
-
町内会の回覧板の書き方につい...
-
共有名義ゴミ捨て場を所有者以...
-
自宅マンションで最近深夜にモ...
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
1kマンションに住んでいます テ...
-
賃貸アパートでの赤ちゃんたち...
-
人の家の中の話し声って外にど...
-
賃貸マンションの工事がうるさ...
-
近くの公園の駐車場を駐車場替...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年始めて自治会の班長になり...
-
独身一人暮らしですが町内会の...
-
町内会班長について。 町内会っ...
-
団地の自治会を辞めたいです。 ...
-
自治会長の辞任
-
町内会 神社のお祭りの寄付金集...
-
住んでる家がゴミ捨て場に近い...
-
町内会の回覧板の書き方につい...
-
町内会の班長に報酬があるのは...
-
町会費の支払いを拒否しました。
-
【回覧板って今でも必要ですか...
-
倉庫の町内会費?
-
地区の人へ電話番号を教えたく...
-
町内会のゴミ捨て場清掃当番
-
独身一人暮らししても町内会長...
-
今月の始めに回覧板でゴミ出し...
-
民生委員の資質を問う方法は?
-
一人暮らしの町内会
-
自治会(町内会)で、会費だけ...
-
私は県営じゅうに住んでいます...
おすすめ情報
ぬけていました。町内会長曰く「班長は輪番だ」とも言われました。ちょうど昨年のタイミングが私の番らしかったです。