プロが教えるわが家の防犯対策術!

<消えた経緯>

1.外出先でSDカード対応のビデオカメラ(Panasonic HC-V360MS)に新品で買ったばかりの16GBSDカードを入れて動画を撮影(ファイルは1~2分の動画が20個以上にも及ぶ)
2.この時点ではカメラで撮影動画を見直すことは出来た。SDカードは翌日までカメラに入れたまま
3.翌日、SDカードを抜き、メインPCにUSBで繋いだカードリーダーにSDカードを指し、自動認識される
4.いつも動画が保存されるフォルダ(stream)を開くと、最初はすべての動画ファイルが表示される
5.動画ファイルをすべて選択し、コピーをクリック
6.ハードディスクのフォルダ内で貼り付けをクリックするも、エラーが出てコピーされない
7.再度streamフォルダを開くと、先ほど表示されていたはずの動画ファイルが1つも表示されなくなり、代わりに謎のファイル(見慣れない拡張子)が1個だけ表示される
8.2つのフリーソフトで復旧を試みるも失敗、それどころかstreamフォルダ自体が表示されなくなる
9.サブPCにSDカードを指して開いても同様の結果に
10.しかも、再度カメラに指しても動画を見ることが出来なくなる

という最悪の結末になりました。
映像作品を時間をかけて撮影しただけにとても悔しいです。
今回のは諦めても良いのですが、今後同じようなことが起きたらたまったものではありません。
何がいけなかったのか、何に気をつければ再発を防げるのかを知りたいです。
思い当たることがあれば何でも教えて下さい
(ex.SDカードをこのメーカーにすべき、外出先でも何らかの方法でバックアップをとっておく(PCが無い環境下でバックアップする方法)、など)。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

SDカードの接触不良とかがあれば、そのせいで記録した物が破壊される事はあります。


粗悪品のSDカード、もしくはカードレーダー自体が悪かったりとか。

一番良い方法としては、カメラにはSDカードをいれたままにして、カメラとPCをUSBケーブルで繋いで
SDカードの中身をコピーする方法が一番です。
SDカードの抜き差し自体があまりよろしくない行為なのです。
接触部分がヘタって来ますので、なんどもやってるといずれ接触不良が起こり、データが読み込めない、データ消えるなどの症状が現れます。
なので耐久性の高いSDカードを使う事はもちろんですが、出来るだけ抜き差ししないでやる方法があればそれが一番です。
例えば、カメラ自体にWi-FI機能がついていてWI-FIを使って、動画をPCで見れるとかありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/07 00:36

何となくですか、動画ファイルをコピー、貼り付けがマズイ気がしています。


私もSDカード記録で動画は撮りますし、PCのHDDに保存しますが、コピー貼り付けではなくて、選択した後ドラッグして貼り付けます。
昔からデータ量が多い状態でコピー貼り付けは上手くいかないことがあると感じています。
ドラッグで数ギガバイトコピーして失敗したことはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/07 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!