重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

かかりつけ薬剤師という制度を教えてもらったのですが、こちらはお金がかかりますが、指名した薬剤師さんはお金が入るのですか?
薬剤師側のメリットは?

A 回答 (2件)

元医療業界(調剤薬局)15年精通した者です。


薬剤師個人には、一切お金は入りません。
今、国(厚生労働省)も推進しているようにかかりつけ薬剤師として
患者様の相談から服用経過など管理しないと薬局自体の経営が厳しくなってくるというもの。

患者様にとっては、少しお金は負担になりますが、かかりつけになるので、
どんな時でも、相談することができます。
お薬代にプラスしてかかりつけ薬剤師管理料というものがかかってきます。
ただし、保険適応されるので、数十円ほどです。

数十円の負担で、いつでも電話相談などできるので、
安心かと思われます。

一方、薬局側では、保険点数という売上が増えるという形になります。

昔と違い、薬局も進んで地域貢献や在宅訪問、かかりつけ薬剤師となり
質の高い医療やサービスを提供するという事が義務付けられて
来ましたので、もっと気軽に薬局を利用した方が良いかも知れません。


医療控除や高額療養費などに関しても病院はもちろん、
薬局でも丁寧に教えてくれますよ。
    • good
    • 0

私も医療関係の人間です 経営者にはプラスになると思いますが 薬剤師さんには還元ないと思います 薬剤師はもともと給料良いから

指名されても給料増えないと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!