dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔から頑固な便秘で(便秘薬)下剤をしようしていました。少し前からプルーンジュースを試したところお通じがあったので、最近はプルーンジュースを飲んでいます。しかし飲むと1日中下痢でトイレに行ってばかりです。ジュースの量を加減してみても少ないと効かないし。。お腹が1日中ゴロゴロしてます。薬(下剤)よりは体にはいいかな?と思って続けていますが、これなら下剤に戻したほうがいいでしょうか?でも下剤は腸によくないんですよね?何か夜飲んで朝一度ですっきり出る腸にダメージを与えないものがあったら教えてくださいませんか?

A 回答 (7件)

便秘はつらいですよね。

私も試行錯誤してます。
私の場合ですが、プルーンはジュースでなく固形のもの(干したもの)が効きましたよ。量も調節し易いし、オススメです。
下剤は他の方も仰ってますが、出来るだけ使用しない方が良いと思います。癖になるし。
今は毎日オールブランを食べて快調です。騙されたと思って試してみて下さい^^ホント、びっくりするくらい解消されましたよ。苦しかった時代にさようならです!
    • good
    • 0

便秘はツライですね。


私はけっこう快腸なほうなので、参考になれば・・と書かせて頂きます。

1.毎朝起きたら冷たいお水を飲む。
2.朝食の時は牛乳かヨーグルトを食べる。
  回答者さんならプルーンをたべてもいいですよね。
3.そして大事なのが毎日決まった時間にトイレに入る事です。(朝余裕をもって起きて、トイレにこもっていられる時間を作るようにしましょう)

ようするに習慣づけるんです!

他には・・やっぱり運動も欠かせないと思います。
お腹はあたためたり、のの字にマッサージするのも
多少は効果あるかな?

参考になるといいんですが・・。頑張って下さい。
    • good
    • 0

 根気良く内科医に通うのが一番よいと思います。

医師ならば、薬の組み合わせなどについても経験があるでしょうし、症状の経緯にあわせて治療方針も工夫してくれます。
 専門医の知恵を借りられるし、保険も効きますから安上がりでもあります。
 医師にかかった上で、更にどう工夫していくかを考えるべきかと思います。
    • good
    • 0

病院でマグネシウムを処方してもらうのはどうですか?


マグネシウムは、腸内の保水を整えます。お年寄りで便秘の方にも、処方されます。あとは痔で、便をやわらかくした人とか。
下剤は、依存してしまうと、戻るのに時間がかかりますし、下剤のせいで、体に必要なビタミン類やミネラル類まですべて排出されてしまいます。体にはとても悪いです。

マグネシウムが無理なら、ラクトフェリンという、乳酸菌があります。腸まで届く乳酸菌です。
最近はドラッグストア(やコンビニ)で売ってます。

私も以前ひどい便秘症でしたが、私は運動(というか歩いたら)したら、直りました。なので、軽い運動をすすめます。ウォーキングとかをすると、便秘は一気に解消します。
他には、バナナを毎日食べます。これも効果あり!
あとは、水分をたくさん取ってください。

下剤はとにかくやめてください。
    • good
    • 0

下剤はよくないですから、(と、いっても、どれほどの方が飲んでいるか‥‥)飲まなくてすむなら、飲まないでください。


特に、センノサイドの入っている下剤は、量も増えていくし、感心しません。
マグネシウムは緩下剤(重質酸化マグネシウム)ですから、薬です。
で、なにか、食品で便通がよくなるものがあれば、よいですね。
プルーンジュースで出るのなら、それを、うまく調節できないものかとも、思いますが。
便秘の悩みは、本当に多くの方が抱えていて、なかなか良い一般的な答えが、でないのが事実なのです。あなたにあった、できたら薬ではない解決法を見つけられることを、願ってます。
    • good
    • 0

お通じ問題には私も通じていますので、参考までに・・。



ハチミツがいいですよ。
実はハチミツはにがてなのですが、料理に使おうと、たまたまミカンのハチミツを購入し、残ったものを飲み物にしてみました。そのときの重点はレモンの果汁を一度に大量に取りたいため、ということで、ハチミツはあくまで残り物処理だったのです!
翌日、口にするのもはばかれますが、所謂、理想形のバナナが、私にとって、生まれて初めての経験でした。
以来、一日1回の大さじ(調理用の大さじ)1ぱい強のハチミツとレモン果汁約50cc以上で人並みになりました。
でも、ハチミツの品質にも左右されるようです。
「○じ屋」のミカンは(瓶入り)はだめでした。
価格は高いのですが、ハチミツ屋さんのものがききます。
私はハチミツの香りが嫌いなので、ミカン・オレンジ・りんごの3品種のみで試しています。ただ、休むとてきめんに又、すぐに便秘してしまいますので、体質が改善されるわけではないようです。でも、風邪はひきにくくなりましたよ。ぜひ、試してみてくださいね。
    • good
    • 1

「ミルマグ」ってご存知ですか?


友人に教えてもらったのですが、夜寝る前に飲んで、朝スッキリです。
下剤は習慣になってしまうし、おなかが痛くなるので、体にもよくないと思います。
ミルマグは子供でも飲めますし、習慣性もないとの事です。
私は、近所の薬局で取り寄せてもらって愛用しています。

参考URL:http://www.milmag.jp/milmag/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!